2021 筑波大学 推薦理工学群数学類

Mathematics

Examination

Test

Archives

2021 筑波大学 推薦理工学群

数学類

易□ 並□ 難□

【1】  a を実数とする. x についての 2 次方程式

x2 2ax = 11 |ta | dt

の解のうち 0 以上 1 以下であるものの個数を求めよ.

2021 筑波大学 推薦理工学群

数学類

易□ 並□ 難□

【2】  ▵ABC において,点 A B C の位置ベクトルをそれぞれ a b c とする.辺 AB BC CA の長さをそれぞれ x y z とする. ▵ABC の内部の点 P に対して ▵PAB ▵PBC ▵PCA の面積をそれぞれ s t u とする.また直線 CP と辺 AB の交点を D とする.

(1)  ▵PAD ▵PDB の面積の比を t u を用いて表せ.

(2) 点 D の位置ベクトルを t u a b を用いて表せ.

(3) 点 P の位置ベクトルを s t u a b c を用いて表せ.

(4)  ▵ABC の内心の位置ベクトルを x y z a b c を用いて表せ.

2021 筑波大学 推薦理工学群

数学類

易□ 並□ 難□

【3】 複素数平面上に ▵ABC がある,点 A B C を表す複素数 α β γ 3 次方程式 z3 kz1 =0 を満たすとする.ここで k は実数とする.

(1) 次が成り立つことを示せ.

{ α+β+γ =0 αβ+β γ+γ α=-k αβ γ=1

(2)  ▵ABC は実細に関して対称であることを示せ.

(3)  ▵ABC が正三角形であるような k の値をすべて求めよ.

inserted by FC2 system