2022 奈良県立医科大学 後期医学科

Mathematics

Examination

Test

Archives

2022 奈良県立医科大学 後期医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【1】 関数 f n( x) n=0 1 を以下で定める.

fn (x) = 0x (t -x) 2n ( 2n) ! cos (t) dt

ただし, 0!= 1 とする.

(1)  n>0 のとき, fn (x ) f n-1 ( x) との関係式を求めよ.

(2)  n>0 に対して,等式

sin( x)= k=1 n ( 1) k-1 x 2k- 1 (2 k-1) ! -( -1) n-1 f n( x)

が成り立つことを証明せよ.

2022 奈良県立医科大学 後期医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【2】  p q r s p s-q r=1 を満たす実数定数とする. xy z 空間上の二つのベクトル a b は関係式

| pa +q b | =1 | ra +s b | =1

を同時に満たしながら変化しているものとする.

(1) ベクトル u v を次のように定める.

u =p a +q b v =r a+ sb

このとき a b u v を用いて表示せよ.

(2)  | a -b | の最大値を求めよ.

2022 奈良県立医科大学 後期医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【3】  1 より大きい二つの正整数 a b は互いに素とする.

(1)  0<k <b を満たす任意の正整数 k に対して,等式

[ ka b] +[ (b- k) ab ]=a -1

成り立つことを証明せよ.但し,実数 r に対して [ r] r を越えない最大の整数を表す.

(2) 等式

k=1 b-1 [ k ab ] = (a 1) (b 1) 2

が成り立つことを証明せよ.

2022 奈良県立医科大学 後期医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【4】  P( x) Q( x) はいずれも零でない実数係数の整式であり,以下の条件(C)を満たすとする.

条件(C): 1- P( x) 2= Q( x) 2( 1-x2 )

(1)  P( x) P (x ) Q (x ) で割り切れることを証明せよ.(但し, P (x ) P (x ) の導関数を表す.)

(2)  P (x ) Q (x ) で割り切れることを証明せよ.

(3)  P (x )=n Q( x) n は整数)と表されることを証明せよ.

inserted by FC2 system