2023 筑波大学 推薦医学群医学類

Mathematics

Examination

Test

Archives

2023 筑波大学 推薦医学群

医学類 課題II

易□ 並□ 難□

【1】 以下の問に答えなさい.

問1  sin3 θ=sin θ( 1+4 cos2 θ ) を示しなさい.

問2  θ= π7 3π 7 5 π7 のとき,それぞれ sin 3θ =sin4 θ が成り立つことを示しなさい.

問3 問1と問2を用いて,整式 x 3-x 2-2 x+1 は次のように因数分解できることを示しなさい.

x3- x2- 2x+ 1 =(x -2cos π7 )( x2 cos 3π 7) (x2 cos 5 π7 )

問4 次の値が有理数になることを示しなさい.

cos3 π7 +cos 3 3π 7+ cos3 5π 7

2023 筑波大学 推薦医学群

医学類 課題II

易□ 並□ 難□

【2】  x は正の実数, n は正の整数, e は自然対数の底とする.以下の問に答えなさい.

問1 次の等式を示しなさい.

1 n! 0x (x -u) ne udu =ex - k=0 n xk k!

問2 次の不等式を示しなさい.

ex k=0 n xkk !

問3 上の不等式を用いて,次の極限値を求めなさい.

limx xnex

2023 筑波大学 推薦医学群

医学類 課題II

易□ 並□ 難□

2023年筑波大推薦医学類【3】2023101620503の図

【3】 中心 O 半径 5 の円周上に, 2 A B を, α=∠BOA 0 ° <α<90 ° を満たすようにとる.点 A を通り線分 OB に垂直な直線と円周との交点を C 線分 AC と線分 OB の交点を D とする.また,点 A を通り直線 BC と平行な直線と円周との交点を E とする.さらに点 C から直線 EA におろした垂線の足を F とする.

 以下の問に答えなさい.

問1 線分 EA が線分 OA と重なるとき, α=60 ° であることを示しなさい.

問2  cosα = 35 のとき,三角形 ACF の面積 S を求めなさい.

inserted by FC2 system