2023 奈良女子大学 前期

Mathematics

Examination

Test

Archives

2023 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【1】 座標空間に点 A (1, 0,1 ) B (-1 ,1,3 ) C (0 ,2,3 ) をとる.原点を O とする.以下の問いに答えよ.

(1)  3 A B C は一直線上にないことを示せ.

(2)  3 A B C の定める平面を α とする.点 O は平面 α 上にないことを示せ.

(3) 点 O から(2)で定めた平面 α に垂線 OH を下ろすとき,点 H の座標を求めよ.

2023 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【2】  n 3 以上の自然数とする. n 枚のカードに 1 から n までの数が 1 つずつ書かれている.この n 枚のカードから 3 枚のカードを同時に引く.引いたカードに書かれている数を小さい順に a b c とおく.以下の問いに答えよ.

(1)  c=n となる確率を求めよ.

(2)  b=a+ 1 となる確率を求めよ.

(3)  a+b= n となる確率を P (n ) とする.以下の(ⅰ),(ⅱ)に答えよ.

(ⅰ)  P( 5) P( 6) を求めよ.

(ⅱ)  P( n) を求めよ.

2023 奈良女子大学 前期

理学部

易□ 並□ 難□

【3】 関数 f (x )=x 2- 1x について, y=f (x ) のグラフを C とする. k を実数とし, C 上の点 A (1 ,0) を通り傾きが k の直線を l とする.以下の問いに答えよ.

(1)  f( x) の増減,極値,および凹凸を調べ, C の概形をかけ.

(2)  C と直線 l の共有点が 2 つであるとき, k の値を求めよ.

(3)  C と直線 l の共有点が 3 つであるとき, 3 つの共有点の x 座標がすべて正であるような k の条件を求めよ.

(4)  k が(3)で求めた条件をみたすとする.曲線 y =f( x) x>0 と直線 l で囲まれる 2 つの部分の面積の和を k を用いて表せ.

2023 奈良女子大学 前期

生活環境,工学部

易□ 並□ 難□

【4】  a を正の実数とする.関数 f (x )=a x2 +( |a- 2| +1) x+a について,以下の問いに答えよ.

(1) 方程式 f (x )= 0 が異なる 2 つの実数解をもつとき, a の条件を求めよ.

(2)  a が(1)で求めた条件をみたすとする.曲線 y =f( x) x 軸で囲まれる部分の面積を a を用いて表せ.

2023 奈良女子大学 前期

生活環境,工学部

易□ 並□ 難□

【5】  a b を正の実数とする.座標平面上に点 A (a, 3a ) B (3 b,- b) をとる.原点を O とし, 3 O A B を通る円を C とする. x 軸と C の共有点で, O とは異なるものを D (d ,0) とする.以下の問いに答えよ.

(1)  ∠ADB を求めよ.

(2)  d a b を用いて表せ.

(3)  d1 のとき,三角形 ABD の面積の最小値を求めよ.

2023 奈良女子大学 前期

生活環境,工学部

易□ 並□ 難□

【6】 座標平面上の曲線 C y= 1 2x x>0 を考える. k を実数とし,点 ( 1,1 ) を通り傾きが k の直線を l とする. C l 2 つの共有点 A B をもつとき,以下の問いに答えよ.

(1)  k の条件を求めよ.

(2) 線分 AB の長さ L について,以下の(ⅰ),(ⅱ)に答えよ.

(ⅰ)  L k を用いて表せ.

(ⅱ)  L2 が成り立つことを示せ.また, L=2 が成り立つとき, k の値を求めよ.

inserted by FC2 system