1982 共通一次試験 本試験MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

1982 共通一次試験 本試験

数学I

配点15点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【1】

(1)  x の方程式

(x +log2 a) 2=16 x

が異なる 2 つの実数解をもつような a の範囲は

0<a< アイ

である.

1982 共通一次試験 本試

数学I

配点15点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【1】

(2)  12 <sin x 3< x<θ を同時に満たす x の集合が空集合にならないような θ の範囲は

ウエ π <θ

である.

1982 共通一次試験 本試

数学I

配点15点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【1】

(3)  X Y Z は集合とする.命題

X YZ ならば X Y または X Z

P で表し,その逆および対偶をそれぞれ Q R で表す.命題 P Q R それぞれについて,真のときには 0 を,偽のときには 1 をマークせよ.

P Q R

1982 共通一次試験 本試

数学I

配点40点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【2】 半径 52 の円に内接する二等辺三角形 ABC において, AB=AC =2 とする.また, A を通るこの円の直径を AD とする.このとき

(ⅰ) 

sinBAD = BC=

ABC の面積 = sin BAC =

である.

(ⅱ) さらに,線分 AB 3: 1 に内分する点を M 線分 AC の中点を N とするとき

AMN の面積= MN = サシス セソ

である.

1982 共通一次試験 本試

数学I

配点40点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【3】  k を実数とし

とする.

(ⅰ)  f(x ) を因数分解すると

f(x )=(x + ) (x- ) (x- )

となる.

(ⅱ)  f(x ) g (x) の最大公約数の次数が 1 以上ならば, k の値は

エオ カキ クケ

のいずれかである.

(ⅲ)  f(x ) g (x) の最大公約数が 2 次式ならば

k= コサ

であり,その最大公約数は

(x+ ) (x- )

である.

1982 共通一次試験 本試

数学I

配点35点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【4】  xy 平面において,方程式

x2+ y2- 8x- 4y= a2- 20 a> 0

が表す図形を C とする.

(ⅰ)  C

( , ) を中心とする半径

の円である.

(ⅱ) 原点を O とし,円 C 上に点 A (4, 2-a ) をとる.また,平面上の点 P に対して

OQ =2 OP+ 3OA

となる点 Q をとる.点 P が円 C 上にあるとき,点 Q はつねに

( エオ , カキ - クケ ) を中心とする半径 コサ

の円の上にある.

1982 共通一次試験 本試

数学I

配点40点

正解と配点

易□ 並□ 難□

【5】 ジャンケンを 3 人でして,負けた者から順に抜けてゆき,最後に残った 1 人を優勝者とする.このとき

(ⅰ)  1 回で優勝者が決まる確率は である.

(ⅱ)  1 回終了後に 2 人残っている確率は である.

(ⅲ)  3 回終了後に 3 人残っている確率は カキ である.

(ⅳ) ちょうど 3 回目で優勝者が決まる確率は ケコ である.

 ただし,各人がジャンケンでどれを出す確率もすべて同じで, 1 3 であるとする.

inserted by FC2 system