2011 公立はこだて未来大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2011 公立はこだて未来大学 前期

必須問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】  x y は実数とする.命題「 3 x2 +y2 +4x y0 ならば x +y0 である」について,以下の問いに答えよ.

問1 命題の逆,裏,対偶をそれぞれ述べよ.

問2 命題を証明せよ.

問3 命題の裏の反例を 1 つあげよ.

2011 公立はこだて未来大学 前期

必須問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いに答えよ.

問1  3 次方程式 4 x3 -3x +1=0 を解け. 

2011 公立はこだて未来大学 前期

必須問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いに答えよ.

問2  log2 cosθ +log2 (sin 2θ - 14 )+2 =0 を満たす θ で, 0θ π の範囲にあるものを求めよ.

2011 公立はこだて未来大学 前期

必須問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【3】 関数 f (x )= x2- 2 |2 x-1 |+ 2 について,以下の問いに答えよ.

問1  y=f (x ) のグラフを描け.

問2  y=f (x ) のグラフと x 軸で囲まれた 2 つの部分の面積の和を求めよ.

問3  y=f (x ) のグラフに,異なる 2 点で接する直線を求めよ.

2011 公立はこだて未来大学 前期

数学I・数学II・数学A・数学B 選択問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】 座標平面において,原点を通り傾きが tan 2θ の直線を l で表す.ただし, θ 0 <θ< π 4 を満たすとする.中心が第 1 象限に属し,直線 l x 軸に接する半径 1 の円 C を考える.さらに,円 C と直線 l および x 軸に接し,中心が第 1 象限に属する 2 つの円のうち,面積が大きいものを C で表す.以下の問いに答えよ.

問1 円 C の方程式を求めよ.

問2 円 C の半径を, θ の関数として表せ.

問3 円 C の円周の長さが,円 C の円周の長さの 3 倍になるように θ の値を定めよ.

2011 公立はこだて未来大学 前期

数学I・数学II・数学A・数学B 選択問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】  2 次関数 f( x)= x2- 2x+ 2 について,以下の問いに答えよ.

問1  t を実数とする. t-1 xt の範囲において, f( x) の最大値を t の関数の形で求めよ.

問2 問1で求めた t の関数を p( t) とおく. t がすべての実数値をとって変化するとき,座標平面上の点 ( t, p( t) ) の軌跡を描け.

問3  t を実数とする. t-1 xt の範囲において, f( x) の最小値を t の関数の形で求めよ.

問4 問3で求めた t の関数を q( t) とおく. t がすべての実数値をとって変化するとき,座標平面上の点 ( t, q( t) ) の軌跡を描け.

2011 公立はこだて未来大学 前期

数学III 選択問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】 座標平面上の 2 A ( -2,0 ) B (2 ,0) を端点とする線分 AB と楕円の上半分 x2+4 y2 =4 y 0 4 つの頂点がある台形 ABCD について,以下の問いに答えよ.ただし,点 C は第 1 象限,点 D は第 2 象限に属しているとする.

問1 点 C x 座標を 2 cosθ ( 0<θ< π2 ) とするとき,台形 ABCD の面積を θ を用いて表せ.

問2 台形 ABCD の面積の最大値を求めよ.また,そのときの点 C x 座標を求めよ.

2011 公立はこだて未来大学 前期

数学III 選択問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】 数列 { an } の一般項を

an = 0n π e-x sin xdx n=1 2 3

で定めるとき,以下の問いに答えよ.

問1  sinx =(- cosx ) を用いた部分積分法により,

an= An- 0nπ e- xcos xd x n=1 2 3 となるときの A n を求めよ.

問2 問1で求めた A n について, an= A n2 が成り立つことを示せ.

問3  limn an を求めよ.

inserted by FC2 system