2013 公立はこだて未来大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 公立はこだて未来大学 前期

必須問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】 実数 x についての次の不等式を解け.

(1 + x2 )2 <( 1+ x3 )3

2013 公立はこだて未来大学 前期

必須問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】 不等式 | log5 x| +log5 y1 の表す座標平面上の領域を D とする.以下の問いに答えよ.

問1 領域 D を図示せよ.

問2 領域 D に含まれる点のうち, x 座標と y 座標がともに整数となるものは全部でいくつあるか答えよ.

2013 公立はこだて未来大学 前期

必須問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【3】 関数 y =sin3 x+cos 3x 0 x<2 π について,以下の問に答えよ.

問1  t=sin x+cos x として, sinx cosx y をそれぞれ t の関数で表せ.

問2 問1で定めた t のとりうる値の範囲を求めよ.

問3  y の最大値と最小値,および,そのときの x の値をそれぞれ求めよ.

2013 公立はこだて未来大学 前期

数学I・数学II・数学A・数学B 選択問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】  s を実数とするとき,座標平面上の 3 O ( 0,0 ) A (- 1,2 ) B (s ,| 1-s | ) に対して,以下の問いに答えよ.

問1  2 つのベクトル OA OB の内積を t とおく. t s の関数で表せ.また,その s の関数を f (s ) とおくとき, t=f (s ) のグラフを描け.

問2  OA OB のなす角を θ とするとき, cosθ 0 となる s の範囲を求めよ.

問3 線分 AB の中点を C とするとき,線分 OC の長さの最小値を求めよ.また,そのときの s の値を求めよ.

2013 公立はこだて未来大学 前期

数学I・数学II・数学A・数学B 選択問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】  1 個のさいころを n 回( n =1 2 3 )投げたとき, 1 の目が出る回数が偶数となる確率を pn 奇数となる確率を q n とする.ただし, 0 は偶数に含まれるものとする.以下の問いに答えよ.

問1  p1 q1 p2 q2 をそれぞれ求めよ.

問2  pn+ 1 q n+1 をそれぞれ p n q n を用いて表せ.

問3  pn- qn n を用いて表せ.

問4  pn qn をそれぞれ n を用いて表せ.

2013 公立はこだて未来大学 前期

数学III 選択問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【1】  f( x)= 6 x2 +4x +1( x+1) (2 x2 +1) とおく.以下の問いに答えよ.

問1 等式 f (x )= ax+1 + bx+ c2 x2+ 1 x についての恒等式となるように,定数 a b c の値を求めよ.

問2 定積分 01 f (x) dx を求めよ.

2013 公立はこだて未来大学 前期

数学III 選択問題

配点60点

易□ 並□ 難□

【2】 行列 C =( 0 12 - 12 0) について,以下の問いに答えよ.

問1 座標平面上の原点 O とは異なる点 A が, C の表す 1 次変換によって点 B に移されたとする.線分 OA の長さを | OA| 線分 OB の長さを | OB| とするとき, |OB | |OA | を求めよ.また, 2 つのベクトル OA OB のなす角を求めよ.

問2  C C 2 Cn の表す n 個( n 2 )の 1 次変換によって,座標平面上の点 P 0 がそれぞれ点 P1 P 2 Pn に移されるとする.点 P0 の座標が ( 1,1 ) であるとき,線分 P0 P1 線分 P1 P2 線分 Pn- 1P n の長さの総和を L n とする. limn Ln を求めよ.

inserted by FC2 system