2018 学習院大学 法(コア),国際社会科(プラス)学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2018 学習院大学 法(コア),国際社会科(プラス)学部

25点

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 数直線上の動点 P は,原点を出発し,さいころの出る目が, 1 または 2 ならば左に 1 移動し, 3 または 4 ならば右に 1 移動し, 5 または 6 ならばその場にとどまる.

(1) さいころを 2 回投げたとき, P が原点にある確率を求めよ.

(2) さいころを 5 回投げたとき, P の座標が 3 以上である確率を求めよ.

この問題については,解答用紙の所定の欄に答えだけを書くこと.また,答えが分数になる場合は,既約分数で答えよ.

2018 学習院大学 法(コア),国際社会科(プラス)学部

25点

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【2】  a を実数とする.整式 f (x ) 2 x2 +3x -2 で割った余りは 6 x+a であり, x3 -x+6 で割った余りは 5 x2 -a x-8 である.

(1)  a を求めよ.

(2)  f (x ) x 2-2 x+3 で割った余りを求めよ.

 この問題については,答えだけではなく,答えを導く過程も書くこと.

2018 学習院大学 法(コア),国際社会科(プラス)学部

25点

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【3】 円 x 2+ (y+ 1) 2=1 の接線 l が,放物線 y = 14 x2 x 座標が正の点で接するとき, l の方程式を求めよ.

この問題については,解答用紙の所定の欄に答えだけを書くこと.

2018 学習院大学 法(コア),国際社会科(プラス)学部

25点

2月10日実施

易□ 並□ 難□

【4】 ある円に内接している四角形 ABCD において,

BAD= 120 ° ADB =BDC

が成り立っている. x=AB y=AD z=CD とおくとき,

x+y =z

であることを示せ.

inserted by FC2 system