2019 関西大 文系学部2月4日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2019 関西大学 文系

法・文・商・総合情報(3教科)・社会安全学部

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 座標平面上に 2 A ( 1,0 ) B ( -2,0 ) がある.次の   をうめよ.

(1)  A B からの距離の比が 2 :1 である点の軌跡は,点 を中心とし半径が の円である.

(2) 点 C ( x,y ) に対して, A B それぞれから C までの距離の 2 乗の和は x y を用いて, と表され,その最小値は である. a <a を満たす定数とする. A B それぞれからの距離の 2 乗の和が a である点の軌跡は,点 を中心とし半径が の円である.

(3) (1)で求めた円と(2)で求めた円が接するのは, a= のときである.ただし, < とする.

2019 関西大 文系

法・文・商・総合情報(3教科)・社会安全学部

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】 平面上に平行四辺形 OACB がある. OA =a OB =b とおき, | a |= 4 | b |= 3 とする.また,内積 a b の値を k とおく.次の   をうめよ.ただし, k の式でうめよ.

  a b のなす角を θ とすると, cosθ = である.これより, k の範囲は

- <k<

である. OC a b を用いて OC= と表される.

  k0 であるとき,点 A から直線 OB へ垂線を引き,直線 OB との交点を L とおく. AL OB が垂直であることから, OL = b であることがわかる.同様にして, B から直線 OA へ垂線を引き,直線 OA との交点を M とし,点 L を通り直線 OA に平行な直線と直線 AC との交点を N とする. ▵LMN の重心を G とすると,

OG = 13 ( 16 a+ 9 b )

と表される.点 G ▵OAB の周または内部にあるような k の範囲は

0<k 41

である.

2019 関西大学 文系

法・文・商・総合情報(3教科)・社会安全学部

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【3】 次の問いに答えよ.

(1) 関数 y =1 3 x3- 4x の増減を調べ,極値を求めよ.

(2) 曲線 y =1 3 x3- 4x 上の点 (-1 , 113 ) における接線の方程式を求めよ.また,この接線と曲線で囲まれた図形の面積を求めよ.

inserted by FC2 system