2021 奈良県立医科大学 推薦医学科MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2021 奈良県立医科大学 推薦医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【1】 以下の空欄を適切に埋めて文章を完成させよ.

  a t を正の実数とする.関数 y=a x で定まる曲線 C 上の点 P (t ,at ) における接線と x 軸との交点を Q ( a,0) R とおき, C と線分 PQ および x 軸で囲まれた図形の面積を S 1 C と線分 PR および x 軸で囲まれた図形の面積を S 2 とする.

(1) 点 P における C の接線の方程式は y= x+ である.

(2)  S1= S2= である.

(3)  a は正の定数とする. t t >0 の範囲を動くとすると, S2- S1 の最大値は である. t の動く範囲を 0 <t とすると, |S2 -S1 | の最大値を与える t 2 つ存在する.

2021 奈良県立医科大学 推薦医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【2】 以下の空欄にあてはまる言葉を,

X:必要条件でも十分条件でもない

Y:必要条件であるが十分条件でない

Z:十分条件であるが必要条件でない

W:必要十分条件である

から選び,記号X,Y,Z,Wで答えよ.

(1) 実数 x a に対し,方程式 2 x=a を満たす正の x が存在することは, a>0 であるための

(2)  2 つの変数 x y についてのデータの組 ( -1,-1 ) (-1 ,1) (1, -1) (1, b) に対し, b=1 であることは, x y に対する相関係数が 0 であるための

(3)  0x 1 で定義された連続な関数 f( x) に対し, 01f (x )dx =0 であることは, f( a) f(b )<0 となる a b 0a b1 が存在するための

(4) 複素数 z に対し, z が純虚数であることは, z3 が純虚数であるための

(5) 平面上に三角形 ABC AP =s AB +t AC を満たす点 P がある. s t は実数である. s+t= 1 であることは,点 P が辺 BC 上にあるための

2021 奈良県立医科大学 推薦医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【3】 以下の空欄を適切に埋めて文章を完成させよ.

  x y z に関する以下の整式を考える.

F1 (x ,y,z )= x2+ y2+ z2 -1 F2( x,y,z )=2 z2 -x2 -y2

F3 (x,y ,z) =x2 -y2 F4 (x, y,z) =xy z

(1) 連立方程式 F 1( x,y,z )=F 2( x,y,z ) =F 3( x,y,z )=0 の解は, xy z 空間の中で複数個の点を定める.それらの点を頂点とする凸多面体は である.

(2) 連立方程式 F 1( x,y,z )=F 3( x,y,z ) =F 4( x,y,z )=0 の解は, xy z 空間の中で複数個の点を定める.それらの点を頂点とする凸多面体は である.

2021 奈良県立医科大学 推薦医学部

医学科

易□ 並□ 難□

【4】 以下の空欄を適切に埋めて文章を完成させよ.

 ここでは,病気 A B C D のいずれか一つにり患している人を患者と呼ぶ.患者が病気 X にり患している確率を P ( X ) とするとき, P( A) >0 P( B) >0 P( C) =P( D) =0.2 が分かっている.患者に症状 S が現れたとき,その原因は病気 A B C D のいずれかであり,症状 S が現れる確率を P ( S ) とする.患者が病気 A B C D にり患したときに症状 S が現れる確率は,それぞれ P A (S )=0.8 PB ( S) =0.4 PC ( S) =0.7 PD ( S) =0.9 である.症状 S が現れているときに病気 X にり患している確率を PS ( X ) と表すと, PS ( C) P (S )= PS ( D) P (S )= である. X= B C D に対して

PS ( X) <PS ( A)

が成り立つとき,すなわち症状 S に対して最も確からしい原因が病気 A であるとき, P( A ) のとり得る値の範囲は <P ( A) < である.

2021 奈良県立医科大学 推薦

医学科

易□ 並□ 難□

【5】 素数 p は,正整数 x y を用いて p =x3 +y3 で表せるとする.

(1) 整式 u3+ v3 を因数分解せよ.

(2)  x+y= p を証明せよ.

(3)  p=2 を証明せよ.

inserted by FC2 system