2022 京都大学 特色入試理学部MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2022 京都大学 特色入試理学部

配点20点

易□ 並□ 難□

【1】  n を正の整数とする. P( x1, x2, ,x n) x1 x2 xn n 個の文字についてのある実数係数の多項式とする.整数の列 { ai } が次の性質(*)を満たすと仮定する.

(*)  n より大きいすべての整数 i に対して a i=P (a i-n ,ai -n+1 ,, ai-1 )

ただし, P( ai-n ,a i-n+1 ,, ai-1 ) は多項式 P (x 1,x2 ,,x n) の文字 x1 x2 xn にそれぞれ ai- n ai- n+1 ai- 1 を代入したものである.

 このとき,ある 2 つの正の実数 c d が存在して,すべての正の整数 i に対して

ai< cdi

が成り立つことを示せ.

2022 京都大学 特色入試理学部

配点20点

易□ 並□ 難□

【2】 半径 1 の円 C の周上に相異なる 5 A1 A2 A3 A4 A5 がこの順に並んでいるとし,

B1 を線分 A1 A3 と線分 A2 A4 の交点,

B2 を線分 A2 A4 と線分 A3 A5 の交点,

B3 を線分 A3 A5 と線分 A4 A1 の交点,

B4 を線分 A4 A1 と線分 A5 A2 の交点,

B5 を線分 A5 A2 と線分 A1 A3 の交点

とするとき,

S1 A1 B5 B4 の面積,

S2 A2 B1 B5 の面積,

S3 A3 B2 B1 の面積,

S4 A4 B3 B2 の面積,

S5 A5 B4 B3 の面積,

T を五角形 B1 B2 B3 B4 B5 の面積

とおく.このように A1 A2 A3 A4 A5 を動かしたとき,

S=S1 +S2 +S3 +S4 +S5 +2T

の最大値を求めよ.

 ただし,三角比の値は具体的に求めずに用いてよい.

2022 京都大学 特色入試理学部

配点20点

易□ 並□ 難□

【3】  Z4 4 つの整数 a 1 a2 a3 a4 の組 ( a1, a2, a3, a4 ) 全体のなす集合とする.このとき,以下の条件をすべて満たすような Z4 の部分集合 S が存在することを示せ,

(ⅰ)  (a 1,a 2,a 3,a 4) S ならば

( a1 )2 -( a2 )2 +( a3) 2- (a4 )2 =1

が成り立つ.

(ⅱ)  S は無限集合である.

(ⅲ)  6 つの整数の組 ( d1, d2, d3, d4, d5, d6 ) ( d1, d2. d3, d4 )( 0,0,0 ,0) を満たす任意のものに対し, S の部分集合

{( a1, a2, a3, a4) |( a1, a2, a3, a4 ) S かつ d1 a1+ d2 a2= d5 かつ d3 a3+ d4 a4= d6 }

は有限集合である.

2022 京都大学 特色入試理学部

配点20点

易□ 並□ 難□

【4】  0 以上 1 未満の実数 p を固定する. n を正の整数とし, x y 平面上の領域 D n x +yn で定める. xy 平面上の点 P 0 (0, n) から始まる点列 P0 P1 P 2 を以下の条件を満たすように定める.

(A)  Pk (x k,y k) yk>0 を満たすならば,

(ⅰ) 確率 p P k+1 ( xk+1 ,yk ) とおく.

(ⅲ) 確率 1 -p P k+1 ( xk, yk- 1) とおく.

(B)  Pk (x k,y k) y k=0 を満たすならば, Pk + P k とおく.

このとき,以下の設問に答えよ.

(1)  p= 12 のとき, Pn +k ( k,0 ) となる確率を p n,k とする.このとき

k=0 k pn ,k

を求めよ.

(2) 各々の n に対し,上の操作で実現可能な点列 P 0 (0, n) P1 P2 P2 n でこれらすべての点が D n に属するものの総数を C n とする.また, C0= 1 とする.このとき,

Cn+ 1= k =0n Ck Cn-k

成り立つことを示せ.

(3) 点列 P 0 (0, n) P1 P2 P3 のすべての点が領域 D n に属する確率を q n とする.このとき,

limn qn

p を用いて表せ.

ただし,正の実数の列 { aj } が,任意の正の整数 m に対して j =1m aj 1 を満たすとき,以下が成り立つことを用いてもよい.

・極限 lim m j=1 ma j が存在する.この極限値を a とすると a 1

a の値は実数の列 { aj } の順番を入れ替えて和をとったとしても変わらない.

inserted by FC2 system