2022 高知工科大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメント,システム工,環境理工,情報学群共通

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(1) 方程式 2 x2+ |x| -6=0 の実数解を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメント,システム工,環境理工,情報学群共通

経済・マネジメント学群は(3)

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(2)  100 円硬貨, 50 円硬貨, 10 円硬貨を使って,ちょうど 500 円を支払う方法は何通りあるか.硬貨は何枚使ってもよく,また,使わない硬貨があってもよい.

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメント,システム工,環境理工,情報学群共通

経済・マネジメント学群は(4)

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(3)  2n 100 を満たす整数 n のうち, 1n が有限小数で表されるものの個数を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメント,システム工,環境理工,情報学群共通

経済・マネジメント学群は(5)

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(4)  x の整式 P (x ) x -1 で割ったときの余りは 2 であり, x-2 で割ったときの余りは 3 である.このとき, P( x) ( x-1) (x 2) で割ったときの余りを求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメント,システム工,環境理工,情報学群共通

経済・マネジメント学群は(6)

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(5) 次の方程式が異なる 3 つの実数解をもつような定数 a の値の範囲を求めよ.

x3 3x2 -9x =a

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメント,システム工,環境理工,情報学群共通

経済・マネジメント学群は(7)

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(6)  2 直線 x -3y +5=0 x+2 y+4= 0 のなす角 θ (0 θ π2 ) を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメント,システム工,環境理工,情報学群学群

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(7) 複素数平面上において,複素数 1 +3i を表す点を A 3+7 i を表す点を B とし,実部が負である複素数 a +bi を表す点を C とする. 3 A B C を頂点とする三角形が正三角形であるとき,複素数 a +bi を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメントシステム工,環境理工,情報学群共通

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(8) 定積分 05 x 9x dx を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経済・マネジメントシステム工,環境理工,情報学群共通

易□ 並□ 難□

【2】  k を定数とする.座標平面上に 2 直線

lx- 2y-4 =0 m( k+2) x+( k-1) y-6 k-3 =0

と点 A (5, 3) がある.このとき,次の各問に答えよ.

(1)  2 直線 l m が平行となるような k の値を求めよ.

(2) 直線 l に関して,点 A と対称な点を B とする.点 B の座標を求めよ.

(3) 定数 k の値にかかわらず,直線 m はある定点 C を通る.点 C の座標を求めよ.

(4) (3)の点 C について,点 P が直線 l 上を動くとき, AP+PC の最小値を求めよ.

(5)  k は(1)で求めた値とする.点 P が直線 l 上を,点 Q が直線 m 上を動くとき, AP+PQ の最小値を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

システム工,環境理工,情報学群

易□ 並□ 難□

【3】  x>0 の範囲で定義された関数 f (x )= logx x を考え,方程式 y =f( x) で表される曲線を C とする.また,この関数が極大値をとるときの x の値を α とし,このときの極大値を M とする.さらに,曲線 C x 軸および直線 x =α で囲まれた図形を D とする.このとき,次の各問に答えよ.

(1) 関数 f (x ) の増減を調べよ.また, α および M の値を求めよ.

(2) 図形 D の面積を求めよ.

(3) 不定積分 logx x2 dx を求めよ.

(4) 図形 D x 軸の周りに 1 回転させてできる立体の体積を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経済,ビジネス学群

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(2) 座標平面において, 4 ( 0,0 ) (1, 0) (1, 1) (0, 1) を頂点とする正方形 D を考える.放物線 y =x2 -2a x+4 a の頂点がこの正方形 D の周および内部にあるような定数 a のとりうる値の範囲を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経済,ビジネス学群

易□ 並□ 難□

【1】 次の各問に答えよ.なお,解答用紙の所定欄に答のみを記入すること.

(8)  t を実数とする. a =(t .4.- 2) b =(2 t.-3 ,t) と定めるとき, a b が垂直となるような t の値を求めよ.

2022 高知工科大学 後期

経財・ビジネス学群

易□ 並□ 難□

【3】 数列 { an } の初項から第 n 項までの和を S n とすると

Sn =2a n-3 n+4 n=1 2 3

が成り立っている.このとき,次の各問に答えよ.

(1)  a1 a 2 を求めよ.

(2)  n2 のとき, an a n-1 を用いた式(漸化式)で表せ.

(3) 一般項 a n を求めよ.

(4) 次の和を求めよ.

S1+ S2+ +S n

inserted by FC2 system