2022 青山学院大学 全学部日程理系MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2022 青山学院大学 全学部日程理系

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【1】  1 個のさいころを 4 回投げるとき,出る目がちょうど 2 種類である確率は

1 2 3 4 5

である.

(2)  1 個のさいころを 4 回投げ,出た目がちょうど 2 種類であったとき,それら 2 種類の目が 2 回ずつ出た条件付き確率は 6 7 である.

(3)  1 個のさいころを 80 回投げるとき,同じ目が続けて出ることが一度もない確率は

( 8 9 ) 10 11

である.また,この確率を 10 進法の小数で表すと,小数第 12 位に初めて 0 でない数字が現れ,その 0 でない最初の数字は 13 である.

 ただし, log10 2=0.3010 log10 3=0.4771 log10 7=0.8451 とする.

2022 青山学院大学 全学部日程理系

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【2】  ▵ABC において, AB=6 BC=5 ∠ACB=2 ∠BAC とする.

(1)  cos∠BAC = 14 15 cos∠ACB = 16 17 18 19 AC= 20 21 22

(2)  ∠ACB の二等分線と辺 AB の交点を D とするとき, CD= 23 24 25 である.

2022 青山学院大学 全学部日程理系

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【3】 第 3 項が 1 初項から第 8 項までの和が - 10 の等差数列 { an } がある.

(1)  {a n} の初項は 26 公差は 27 28 29 である.

(2)  {a n} を次のような群に分け,第 k 群には 2 k 個の数が入るようにする.

a1 a 2 1 | a3 a4 a 5 a6 2 | a7 a8 a9 a10 a11 a12 a13 a14 3 |

このとき,第 8 群の最初の数は 30 31 32 33 である.また, -5000 以下の数が初めて現れるのは第 34 25 群である.

2022 青山学院大学 全学部日程理系

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【4】  f( x)= 0x (3- t) e- t dt x>0 とおく.

(1) 関数 f (x ) x = 36 で極大値 37 + 38 39 e 40 41 をとる.

(2) 曲線 y =f( x) x>0 上の点 ( 42 43 ,f ( 42 43 ) ) は変曲点である.

2022 青山学院大学 全学部日程理系

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【5】  xy 平面上の曲線 C が,媒介変数 t を用いて

x=cos 2t y=sin3 t ( 0t π2 )

と表されている.

(1) 曲線 C y 軸の交点を P とするとき,曲線 C 上の点 P における接線の方程式は

y= 44 45 46 x+ 47 48

である.

(2) 曲線 C x 軸の交点は ( 1,0 ) および ( 49 50 51 ,0 ) である.

(3) 曲線 C x 軸で囲まれた図形の面積は 52 53 54 である.

inserted by FC2 system