2023 岐阜大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2023 岐阜大学 後期

工学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【1】  O x y 平面の原点とする.楕円 x 2+2 y2 =2 C とする.第 1 象限内の C 上に点 P をとり,その座標を P (p, q) とする.さらに,第 2 象限内の C 上に点 S OP OS となるようにとり,その座標を S (s, t) とする.以下の問に答えよ.

(1)  s2 t2 p q を用いてそれぞれ表せ.

(2)  u=p 2 とおく. OP2 OS2 u を用いて表せ.また, ▵OPS の面積 A u を用いて表せ.

(3)  P が第 1 象限内の C 上を動くとき, A の最小値を求めよ.

2023 岐阜大学 後期

工学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【2】 関数

f( x)= 0x 1 1+t2 dt

を考える.以下の問に答えよ.

(1)  x=tan y (- π 2<y < π2 ) と表すとき, f( x)= y が成り立つことを示せ.

(2) 曲線 y =f( x) の点 P (3 ,f (3 ) ) における接線の方程式を求めよ.

(3) (2)で求めた接線と曲線 y =f( x) 0x 3 の共有点が点 P だけであることを示せ.

(4) (2)で求めた接線と y 軸,および曲線 y =f( x) 0x 3 によって囲まれた部分の面積を求めよ.

2023 岐阜大学 後期

工学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【3】 定積分

In= 01 xn ex dx n=1 2 3

を考える.ただし, e を自然対数の底とする.以下の問に答えよ.

(1)  I1 I2 を求めよ.

(2)  In 2 つの整数 a n bn を用いて I n=a n+b ne と表せることを数学的帰納法を用いて示せ.

(3) (2)における b n について, n3 のとき, bn n -1 の倍数であることを示せ.

(4)  I6 I7 を求めよ.また, 2.71<e <2.72 を示せ.

2023 岐阜大学 後期

工学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【4】  r 0 <r< 12 をみたす実数とする.数列 { an } が以下の条件をみたすとする.

a1 =a2 =1 an+ 2 an= an +12 -rn a n+1 an n=1 2 3

このとき, an> 0 n=1 2 3 が成り立つ.以下の問に答えよ.

(1)  a3 a4 を求めよ.

(2) 数列 { bn } b n= an+ 1a n で定める. bn+ 1- bn r n を用いて表せ.また, {b n} の一般項を求めよ.

(3)  n2 のとき, bn 1-r が成り立つことを示せ.

(4) 極限 limn a n を求めよ.

2023 岐阜大学 後期

工学部

配点は20%

易□ 並□ 難□

【5】  k m を実数とする. y=k x-k2 -m で表される x y 平面内の直線を l とする. k が実数全体を動くとき, l が通過する領域を D m とする.点 ( x,y ) が領域 D m 全体を動くとき, x2+ y2 は最小値をもつ.その最小値を S (m ) とおく.以下の問に答えよ.

(1)  l が原点を通るような k が存在するための m の条件を求めよ.

(2) 領域 D m を不等式を用いて表せ.

(3)  S( 4) の値と,その値をとるときの点 ( x,y ) をすべて求めよ.

(4)  S( m) を求めよ.

inserted by FC2 system