2023 福岡女子大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2023 福岡女子大学 前期

国際文理(環境科,国際教養学科)学部

易□ 並□ 難□

国語 数学 英語 人数
××× x0
×× x1
×× x2
×× x3
× x4
× x5
× x6
x7

【1】 高校生 500 人に国語・数学・英語それぞれについて得意であるか得意でないかを尋ね,右の表のような集計結果が得られたとする.表において,○はその科目が得意であること,×は得意でないことを示している.例えば,人数が x1 となっている行は国語のみが得意であると答えた人が x1 人いたことを表している.このとき,以下の問に答えなさい.

(1) 国語,数学,英語のうち 1 科目以上が得意であると答えた人数を x 1 x2 x3 x4 x5 x6 x7 を用いて表しなさい.

(2) 国語が得意であると答えた人数を J 数学が得意であると答えた人数を M 英語が得意であると答えた人数を E とする. J M E をそれぞれ x 1 x2 x3 x4 x5 x6 x7 を用いて表しなさい.

(3) 国語が得意であると答えた人数は 240 人,数学が得意であると答えた人数は 285 人,英語が得意であると答えた人数は 222 人, 3 科目とも得意でないと答えた人数は 50 人, 3 科目とも得意であると答えた人数は 25 人であったとする.このとき 2 科目のみが得意で 1 科目が得意でないと答えた人数を求めなさい.

2023 福岡女子大学 前期

国際文理(環境科,国際教養学科)学部

易□ 並□ 難□

【2】 座標平面上の原点 O x 2+y2 =1 上を動く点 P (x-2 )2 +( y-2 3) 2=1 上を動く点 Q がある.以下の問に答えなさい.

(1) 内積 OP OQ の最大値を求めなさい.また,その時の点 P と点 Q の座標の組を求めなさい.

(2) 内積 OP OQ の最小値を求めなさい.また,その時の点 P と点 Q の座標の組を求めなさい.

(3) 点 O P Q が一直線上にないとき,三角形 OPQ の面積の最大値を求めなさい.また,その時の点 P と点 Q の座標の組を全て求めなさい.

2023 福岡女子大学 前期

国際文理(環境科,国際教養学科)学部

易□ 並□ 難□

2023年福岡女子大前期【3】2023118510103の図

【3】 座標平面上の x> 0 y>0 である格子点 x 座標と y 座標がともに整数である点)に,図のように 1 から順番に自然数を配置していき, 10 以降の自然数も同様のルールで配置していく.以下の問に答えなさい.

(1)  1 以上の整数 n に対し,格子点 ( n,1 ) に配置された自然数を n を用いた式で表しなさい.

(2)  160 が配置される格子点の座標を求めなさい.

(3)  1 以上の整数 n に対し,格子点 ( 1,1 ) (2, 1) (3,1 ) (n,1 ) に配置された n 個の自然数の和を n を用いて表しなさい.

(4)  2 以上の整数 n に対し, 2i n かつ 2 jn を満たす全ての格子点 ( i,j ) に配置された自然数の和を n を用いて表しなさい.

2023 福岡女子大学 前期

国際文理(環境科,国際教養学科)学部

易□ 並□ 難□

【4】 正八角形 A1 A2 A 8 がある.一方, 8 枚のカードがあり, 1 枚目から順に A1 A2 A8 と書かれている.これらのカードの中から 3 枚を無作為に選び,正八角形 A1 A2 A 8 において,選ばれたカードに書かれた記号に対応する頂点を結んで三角形を作る.このとき,以下の問に答えなさい.

(1) 作られた三角形が直角三角形となるカードの選び方の総数を求めなさい.

(2) 作られた三角形が正八角形 A1 A2 A 8 2 辺を共有するカードの選び方の総数を求めなさい.

(3) 作られた三角形が二等辺三角形となるカードの選び方の総数を求めなさい.

(4) 作られた三角形が二等辺三角形であったとき,その三角形が正八角形 A1 A2 A 8 と辺を共有していない条件付き確率を求めなさい.

(5)  8 枚のカードから 3 枚を無作為に選んで三角形を作り,さらに残りの 5 枚のカードから無作為に 3 枚選び,三角形をもう 1 つ作る.作られた 2 つの三角形の一部が重なる確率を求めなさい.

2023 福岡女子大学 前期

国際文理(環境科学科)学部

易□ 並□ 難□

【5】 関数 f (x )=1 -e- x2 g( x)= 1-e -x について以下の問に答えなさい.

(1) 関数 y =f( x) のグラフについて,増減とグラフの凹凸を調べ,極値,変曲点, limx f (x) limx -f (x ) をすべて求めなさい.

(2)  0x 1 の範囲について,関数 y =f( x) のグラフと y =g( x) のグラフを同一座標平面上に図示しなさい.

(3)  01x (1 -e- x2 ) dx を求めなさい.

(4)  1 2e < 01 (1 e-x 2) dx< 1e を示しなさい.

2023 福岡女子大学 前期

国際文理(国際教養学科)学部

易□ 並□ 難□

【5】  t は定数で, 0<t< 1 のとき,関数 f (x )=x (x -1) (x -t) によって与えられる座標平面上の曲線 y =f( x) を考え,この曲線を C とする.点 P (1, 0) を通る曲線 C 2 つの接線のうち,点 P における接線を l 1 l1 でないものを l 2 とし, y 軸と l 1 l2 の交点をそれぞれ A B とする.このとき,以下の問に答えなさい.

(1) 定積分 01 f( x) dx の値を t の式で表しなさい.

(2) 曲線 C 上の点 ( a,f (a) ) における接線の方程式を t a を用いた式で表しなさい.

(3) 接線 l 1 の方程式を t を用いた式で表しなさい.

(4)  ▵PAB PA =PB である二等辺三角形となるとき, t の値を求めなさい.

(5) 接線 l 2 と曲線 C の接点を Q とする.(4)のとき,曲線 C y 軸,線分 BQ で囲まれた部分の面積と,曲線 C 線分 PQ で囲まれた部分の面積の和を求めなさい.

inserted by FC2 system