2023 青山学院大学 経済学部B方式MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【1】(1) 方程式 ( 14) x+ ( 12) x-72 =0 の解は x = 1 2 である.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【1】(2) 曲線 y= x3-9 x2+ 20x-12 x 軸で囲まれた 2 つの部分の面積の和は 3 4 5 6 である.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【1】(3) 放物線 y= x2-2 ax+a 2+2a +6 について,次の問いに答えよ.

1.この放物線の頂点 P の座標は ( a, 7 a+ 8 ) である.

2. a がすべての実数値をとって変化するとき,頂点 P と原点 O を結ぶ線分 PO の中点 Q の軌跡は直線 y = 9 x+ 10 である.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【1】(4)  ▵ABC において, AB=8 BC=5 CA=7 とする.このとき,次の問いに答えよ.

1. ▵ABC の面積は 11 12 13 である.

2. ▵ABC の内接円の半径は 14 である.

3. ▵ABC の外接円の半径は 15 16 17 である.

4. ▵ABC の内心を I 外心を O とするとき,線分 IO の長さは 18 19 20 である.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【2】(1)  a b を定数とする.連立方程式 { 5x+ 2xa -1y b=26 x-xa yb- 1=0 を満たす ( x,y) の組のうち, x y がともに自然数であるのは, x の値が小さい方から順に, ( 21 , 22 ) ( 23 , 24 ) である.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【2】(2)  x y 4 つの不等式 x 0 y0 x+2 y10 4x+ y15 を同時に満たすとき, xy の最大値は 25 26 27 28 29 最小値は 30 である.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【2】(3)  ▵ABC において, AB=4 AC=8 ∠A=120 ° とする. ∠A の二等分線と辺 BC との交点を D とし,頂点 B から AD に下ろした垂線を BE とするとき, ED の長さは 31 32 である.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【3】(1)  0 1 2 3 4 5 の番号を書いたカードが 1 枚ずつあり,このカードを並べて 4 桁の整数を作る.このとき,次の問いに答えよ.

1. 5 の倍数は 33 34 35 個である.

2. 2435 より大きい整数となる確率は 36 37 38 39 である.

3.数字の並べ方を逆にしても 4 桁の整数となるものは 40 41 42 個である.それを,もとの並べ方の 4 桁の整数に加えるとき,各桁の数がすべて偶数となるものは 43 44 個である.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【3】(2) 数列 { an } は, a1= 4 an+ 1=a n+2n +3 で定められる.

1. a1+ a2+ +an = n ( 45 n2+ 46 n+ 47 48 ) 49 である.

2. bn= 5an とする. bn> 10035 が成立するときの最小の n 50 51 である.ただし, log5 2=0.4307 とする.

2023 青山学院大学 経済学部B方式

2月19日実施

易□ 並□ 難□

【4】 関数 f (x) =x3+ 3x2 -9x+ 3 について,次の問いに答えよ.

(1)  f( x) の極値を求めよ.

(2) 方程式 x3 +3x 2-9 x+3-a =0 の異なる実数解の個数と定数 a の値の関係を求めよ.

(3) 点 ( 1,-10 ) を通る接線のうち,接点の x 座標が正の整数である接線の方程式を求めよ.

(4) 座標平面上の点 ( s,t ) から f (x ) に異なる 3 本の接線が引けるための条件を求めよ.

inserted by FC2 system