2023 関西大 全学日程理系2月5日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2023 関西大学 全学日程理系

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】  n を自然数, a 1 <a<2 を満たす定数とし, x の関数 f n( x)

k=1n fk (x )=a x{ 1-(1 -ax )n }

によって定める.例えば, n=1 のとき

k=11 ƒk (x )=f 1( x)= ax {1 (1 ax) }=a 2x

である.

(1) 関数 f 2( x) を求めよ.

(2) 関数 f n( x) を求めよ.

(3) 定積分 I n= 01 fn (x) dx について, t=1- ax とおく.このとき, dx dt a t を用いて表せ.また, In a n を用いて表せ.

(4) (3)の I n について,和 k= 1n Ik を求めよ.また,極限 lim n k=1n Ik を求めよ.

2023 関西大学 全学日程理系

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【2】  n を自然数として,数字の 1 2 のみを用いてできる自然数を小さい順に並べて数列 { an } を次のように作る.以下の   をうめよ.

{a n} 1,2,11 ,12,21, 22,111, 112,

(1)  a11 = a16 = である.

(2) 数列 { an } の項のうち, 4 桁の自然数で,千の位の数が 1 であるものは全部で 個ある.また, 4 桁の自然数となるすべての項の和は である.

(3)  an= 21121 であるとき, n= である.

(4) 数列 { an } の頃のうち, n 桁の自然数で,左端の数が 1 であるものは全部で 個ある.また, n 桁の自然数となるすべての項の和は である.

2023 関西大学 全学日程理系

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【3】  t を媒介変数として, x=t 2+3 t y=4- t2 |t| 1 で表される曲線を C とする.次の   をうめよ.

(1)  dy dx t を用いて表すと, dy dx = である.また,曲線 C 上の点の y 座標の最大値は 最小値は である.

(2) 曲線 C の接線のうち,傾きが 12 のものの方程式は y= 12 x + である.

(3) 曲線 C 上の点 ( t2+3 t,4- t2 ) における C の法線が原点 O (0, 0) を通るような t の値は小さい方から, である.

(4) 曲線 C と直線 y= 3 で囲まれた図形の面積は である.

2023 関西大学 全学日程理系

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【4】 次の   をうめよ.

(1)  ▵OAB において, OA=3 OB=2 cos∠AOB =- 18 とする.点 B から直線 OA に垂線を下ろし,直線 OA との交点を H とするとき, AH= である.

2023 関西大学 全学日程理系

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【4】 次の   をうめよ.

(2) 大きさが異なる 4 個のさいころを同時に投げる.このとき,出る目の和が 7 となる確率は である.また,出る目の積が 3 の倍数となる確率は である.

2023 関西大学 全学日程理系

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【4】 次の   をうめよ.

(3)  O を原点とする座標空間に 3 A (2, 0,0 ) B (0, 2,0 ) C (0,0 ,1) がある.点 D (2, 4,k ) k は定数)が平面 ABC 上にあるとき, k= である.また,平面 ABC に関して点 O と対称な点 O の座標は である.

2023 関西大学 全学日程理系

2月5日実施

易□ 並□ 難□

【4】 次の   をうめよ.

(4)  2 つの円 x 2+y2 =1 (x -2) 2+ (y4 )2 =5 をそれぞれ C 1 C2 とする.円 C 1 の中心を点 A C 2 の中心を点 B とするとき,線分 AB の垂直二等分線の方程式は y = である.また, 2 つの円 C 1 C2 の外部にある点 P から, C1 C2 に接線を引き,接点をそれぞれ T 1 T2 とする.点 P P T1 :P T2= 1:2 を満たしながら動くとき,点 P の描く図形の方程式は である.

inserted by FC2 system