1934 水戸高等学校入学選抜試験

Mathematics

Examination

Test

Archives

1934 水戸高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【1】  (a+ b+c) ( 1a + 1b+ 1c )= 1 なるときは a b c の何れか二つの和は零なることを証明せよ.

1934 水戸高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【2】  100 以下の相異なる正整数若干個あり.それらの最大公約数は 7 にして最小公倍数は 819 なりと云ふ.各数如何.

1934 水戸高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【3】 次の連立方程式を解け.

y+za = z+x b= x +yc = x2 +y2 +z2 a2+ b2+ c2

1934 水戸高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【4】 ある等差級数の第 p 項,第 q 項,第 r 項が夫々正の整数 x y z なるときは,第 x 項が p y 項が q z 項が r なる如き一つの等差級数も亦存在することを証明せよ.

1934 水戸高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【5】 円に内接する矩形の面積が同じ円に内接する正三角形の面積に等しきとき其の矩形の二辺の長さの比を索めよ.

1934 水戸高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【6】 與へられたる三つの平行直線上に各頂点を有する正三角形を作れ.

inserted by FC2 system