1934 松本高等学校入学選抜試験

Mathematics

Examination

Test

Archives

1934 松本高等学校

選抜試験

代数及平面幾何

易□ 並□ 難□

【1】  a b> cd ならば m n なるに従つて ma+ nc mb+ nd na+ mc nb+m d なることを証明せよ.但 a b c d m n は正数とす.

1934 松本高等学校

選抜試験

代数及平面幾何

易□ 並□ 難□

【2】  PA PB を円外の定点 P より引ける二本の切線とす. M を円周上の任意の点とし, P を過り M に於ける切線に平行なる直線と MA MB との交点を N L とすれば NL は定長なることを証明せよ.

1934 松本高等学校

選抜試験

代数及平面幾何

易□ 並□ 難□

【3】  a b c は三角形の三辺の長さを表はし, x に関する二次方程式 ( c2- mb) x2 +2 a2+ b2 x+1= 0 が等根を有するならば m =0 m= -a m= a の各の場合に於ける c 辺に対する角の大さは何度なるか.

1934 松本高等学校

選抜試験

代数及平面幾何

易□ 並□ 難□

【4】  x y z は角其の値を変ずれども其の和は不変なり.若し ( x-y+z )( x+y- z) y z に正比例すれば y +z-x y z に正比例す.これを証明せよ.

1934 松本高等学校

選抜試験

代数及平面幾何

易□ 並□ 難□

【5】  x= 32 なるとき 1+x 1+1 +x + 1-x 1-1 -x を計算せよ.

1934 松本高等学校

選抜試験

代数及平面幾何

易□ 並□ 難□

【6】 三角形 ABC の一辺 BC 上の一点 P より AB AC に平行に引ける二直線と AB AC との囲む平行四辺形の面積が三角形 ABC の面積の 49 なり. P 点の位置如何.

inserted by FC2 system