1948 第五高等学校入学選抜試験

Mathematics

Examination

Test

Archives

1948 第五高等学校

易□ 並□ 難□

【1】  a b x y が正数であるとき

loga (x +y) =loga x+ loga y

ならば

logb (x +y) =logb x+ logb y

であるというがこれは真か.

 真ならば理由を述べよ.又偽ならば例を挙げて説明せよ.

1948 第五高等学校

易□ 並□ 難□

【2】 一平面上に三つの半直線 OX OY OZ がある. ∠XOY=45 ° ∠YOZ=60 ° であるとき任意の直線が OX OY OZ と交わる点を夫々 A B C とし, OA=a OB=b OC=c とすれば a b c の間にどんな関係があるか.

1948 第五高等学校

易□ 並□ 難□

【3】  1 から 2000 迄の整数を書き表わすとき,少くとも 5 を一つ含む整数はいくつあるか.

1948 第五高等学校

易□ 並□ 難□

【4】

y= -ax (a +a2 -x2 ) a2 -x2 - ax + xa2 -x2

であるとき 1 +1 y2 を出来るだけ簡単にせよ.

1948 第五高等学校

易□ 並□ 難□

【5】 直角三角形 ABC で斜辺を AB とする. BC=a AC=b とするとき AB を軸として直角三角形 ABC を回転して生ずる立体の体積を求めよ.

inserted by FC2 system