1948 松山高等学校入学選抜試験

Mathematics

Examination

Test

Archives

1948 松山高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【1】(イ)  0<x< π の時 sin 2x 2 sinx とは何れが大きいか.

1948 松山高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【1】(ロ)  logb 2a 2 logb a との大小を比較せよ. b>1 とする.)

1948 松山高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【2】 曲線 y 2=x と直線 x =a とで囲まれた図形の面積の 7 倍がこの曲線と直線 x =a 及び x =b とで囲まれた図形の面積に等しくなるように b の値を定めよ.

1948 松山高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【3】 二つの正数 A B の近似値をそれぞれ a b その誤差の限界を m n とするとき次の式を証明せよ.

| ab- AB | < bm+ an (b -n) 2

1948 松山高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【4】 曲線 9 x2 +4y 2=100 と直線 9 x+8 y=50 との交点を求めよ.

 又以上の二式のグラフを書け.

1948 松山高等学校

選抜試験

易□ 並□ 難□

【5】  A は平面 P 上, B は平面 Q 上にある定点である. P Q の交線 g 上のどこに点 C をとれば AC +BC が最も小さくなるか.

inserted by FC2 system