2004 立命館大 文系学部A方式2月4日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2004 立命館大学 文系学部A方式2月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 関数

f(x )= 2- cosx ( log9 3 ) 3sin x 0° x 180°

について,以下の問いに答えよ.

(1)  f(x )=1 となるときの x の値は である.

(2)  f(x ) の最小値は であり,そのときの x の値は である.

(3)  f( x) の最大値は であり,そのときの x の値は である.

2004 立命館大学 文系学部A方式2月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】  1 の目が 3 個, 2 の目が 2 個, 3 の目が 1 個書かれた大小 2 つのサイコロがある.このサイコロをそれぞれ 3 回振り,大きいサイコロの目を出た順に a 1 a2 a3 小さいサイコロの目を出た順に b 1 b2 b3 とし, O を原点とする x y 平面上に 3 A (a 1, b1) B (a 2, b2 ) C (a 3, b3 ) をとる.

(1)  OA3 となる確率は である.

(2)  BC=2 2 となる確率は である.

(3)  ABC の面積が 2 になる確率を求める.

 三角形の面積が 2 になる 3 点のとりかたは 通りある.ここで,点 A B C の順序を考えると,それぞれの三角形について A B C のとりかたは 通りの場合がある.したがって, ABC の面積が 2 になる確率は である.

2004 立命館大学 文系学部A方式2月4日実施

易□ 並□ 難□

【3】  f( x)= 0 x (- 2t) dt g (x) = 1 x ( 2t +4) d t とするとき,以下の問いに答えよ.

(1)  f( x) および g (x) x の整式として表せ.

(2) 曲線 y= f( x) C1 曲線 y= g( x) C 2 とする. C1 上に点 P C2 上に点 Q をとる.ただし, P Q x 座標は等しいものとする.点 P と点 Q における接線の傾きが等しくなるとき,それぞれの接線の方程式を求めよ.

(3)  C1 C 2 で囲まれた図形の面積を求めよ.

inserted by FC2 system