2007 東京理科大学 理学部情報数理学科2月13日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2007 東京理科大学 理学部情報数理学科B方式

2月13日実施

配点50点

易□ 並□ 難□

【1】  n 2 以上の自然数とするとき,次の問いに答えよ.

(1) 次の不等式を証明せよ.ただし,対数は自然対数である.

12 + 13+ + 1n< logn< 1+ 12+ 13 + 1 n-1

(2)  n 以下の自然数 k に対して, 1 2 n のうちで k の倍数であるものの個数を a k とし, k の約数であるものの個数を b k とする.ただし, 1 k k の約数である.

(a)  n=8 のとき k =18 ak k =18 b k をそれぞれ求めよ.

(b)  n 2 以上の自然数とするとき, k=1 2 n に対して次の不等式が成り立つことを証明せよ.

nk -1< ak nk

(c)  b1+ b2+ +b n a 1 a2 an を用いて表せ.

(d) 次の不等式を証明せよ.

| 1n (b 1+b2 ++ bn) -logn |<1

2007 東京理科大学 理学部情報数理学科B方式

2月13日実施

配点50点

易□ 並□ 難□

【2】 次の問いに答えよ.

(1) 加法定理を用いて次の等式を証明せよ.

sinA+ sinB= 2sin A +B2 cos A -B2

cosA+ cosB= 2cos A +B2 cos A -B2

(2) 区間 0 x2 π において,次の方程式の解をすべて求めよ.

cosx+ cos2 x+cos 3x+ cos4 x=sin x+sin 2x+ sin3 x+sin 4x

(3) 関数 f (x ) を次の式で定める.

f( x)= sinx+ cosx+ sin 2x +cos2 x2 + sin3 x+cos 3x3 + sin4 x+cos 4x4

このとき,区間 0 x2 π で関数 f (x ) が極大となる x の値と極小となる x の値をすべて求めよ.また,区間 0 x2 π f (x ) が最大となる x の値を求めよ.

inserted by FC2 system