2008 長崎大学 前期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2008 長崎大学 前期

易□ 並□ 難□

【1】  a を正の定数とする.曲線 Ay =-x2+ a2( 2a+1 ) と曲線 By =x3+a x2 は相異なる 3 P Q R で交わるものとし, 3 点の中で x 座標が最大であるものを P 最小であるものを R とする.また,点 P における曲線 B の接線を l とする.次の問いに答えよ.

(1)  a はどのような範囲にあるか.

(2) 点 Q x 座標を b R x 座標を c とする. b c a を用いて表せ.

(3)  b<-a が成り立つことを示せ.

(4) 点 P の座標と直線 l の方程式を, a を用いて表せ.

(5) 曲線 A と直線 l で囲まれた部分で x0 y0 である領域の面積を, a を用いて表せ.

2008 長崎大学 前期

易□ 並□ 難□

【2】  i を虚数単位として,次の問いに答えよ.

(1)  3 次方程式 x3 =1 を解け.

(2)  α=m+ 7ni とするとき, α3= 225+27 i が成り立つ.このような整数 m n の組を求めよ.

(3)  β3=225 +27 i を満たす複素数 β をすべて求めよ.

2008 長崎大学 前期

易□ 並□ 難□

【3】  -12 x 52 で定義される関数 f (x) が関係式

f (x )=(1 -x) |x-1 |+|x |-1 f(0 )=0 f(1 )=- 16

をみたすとき,次の問いに答えよ.

(1) 関数 f( x) を求めよ.

(2)  y=f( x) のグラフを描き, f(x ) の最大値と最小値を求めよ.また,そのときの x の値を求めよ.

2008 長崎大学 前期

易□ 並□ 難□

【4】  A n=90 ° B n=θ である相似な直角三角形 A nBn Cn n =1 2 が,次のような規則で座標平面上に並べられている.

規則1) 三角形どうしが,辺以外で重なることはない.

規則2) 頂点 B 1 は座標平面上の原点 ( 0,0) と一致し, C1 は点 (1 ,0) と一致している.また, A1 は第 1 象限にある.

規則3)  m を自然数とするとき,三角形 A 2m B2m C2 m と三角形 A 2m-1 B2 m-1 C2m -1 において, B2 m B 2m1 と一致し, C2 m A 2m-1 と一致している.

 さらに,三角形 A 2m+1 B2 m+1 C2 m+1 と三角形 A 2m B2m C2 m において,頂点 B 2m+1 A 2m と一致し, C2 m+1 B 2m と一致している.

 次の問いに答えよ.

(1)  A2 の座標を, θ を用いて表せ.

(2)  A4 m m =1 2 の座標 ( xm,ym ) を, θ を用いて表せ.

(3)  limm xm および limm y m を求めよ.

2008 長崎大学 前期

易□ 並□ 難□

【5】 三角形 ABC において, AB=AC=1 ∠A=θ とし,この三角形の外接円の中心を O とする.また, AB= b AC= c とし,実数 s t に対し, AP= sb +tc となる点 P を考える. cosθ= 13 であり, P が外接円の周上にあるとき,次の問いに答えよ.

(1)  AO を, b c を用いて表せ.

(2)  s t の満たすべき関係式を求めよ.

(3)  s+t=u st= v とおくとき, v のとり得る値の範囲を求めよ.

(4) 上の(3)において, v が最小値をとるときの AP を, b c を用いて表せ.また,中心 O との位置関係が分かるように,点 P を図示せよ.

2008 長崎大学 前期

易□ 並□ 難□

【6】 放物線 y= x2 上に, x 座標が t である点 P (t ) をとる.ただし, t0 とする. k0 とし,放物線の P (t ) における法線と, P( t+h) における法線を考える. h0 とするとき,この 2 法線の交点の x 座標の極限値を u (t) y 座標の極限値を v (t) とする.さらに (u (t) ,v(t )) を点 Q (t ) とする.次の問いに答えよ.

(1)  u(t ) v (t) を求めよ.

(2)  Q( t) が上の放物線上にあるとき, t の値と Q (t) の座標を求めよ.

(3) 上の放物線,曲線 x=u (t ) y=v( t) および y 軸で囲まれた図形の面積を求めよ.

2008 長崎大学 前期

易□ 並□ 難□

2008年長崎大前期【7】2008108810107の図

図1

2008年長崎大前期【7】2008108810107の図

図2

【7】  1 辺の長さ 2 a の正方形の折り紙がある.正方形 ABCD の中心を点 O とし, AO 上に点 E をとり, EO=b とする.図1の斜線部を取り去り, OB OE に沿って折り, OC OD を貼り合わせ,図2のように三角錐 O‐BCE を作って平面に置いた. O より三角形 BCE に下ろした垂線と三角形 BCE との交点を H とするとき,次の問いに答えよ.

(1)  OH OB OC OD を用いて表せ.

(2) 三角形 BCE の外心を点 P とする. HP= a4 のときの OH の長さを a を用いて表せ.



2008 長崎大学 前期

易□ 並□ 難□

【8】 漸化式 a1 =1 an+1 =1+an n =1 2 によって定められる数列 { an} について,次の問いに答えよ.ただし,次のことは既知としてよい.

n と無関係な定数 M について,次のA)またはB)のうち一方が成立すれば, n のとき数列 { xn} は有限な極限値を持つ.

A)  xn< xn+1 <M n =1 2

B)  xn> xn+1 >M n =1 2

(1)  n のとき {a n} は有限な極限値を持つことを証明せよ.

(2)  limn an を求めよ.

教育,工,薬学部 【2】【3】【4】【6】

経済,環境科,水産学部 【1】【5】

医,歯学部 【2】【6】【7】【8】

inserted by FC2 system