2012 立命館大 薬学部A方式2月2日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2012 立命館大学 薬学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(1)  ABC において, sinA: sinB: sinC= 2:3: 4 がある.

 このとき, sinA の値は である.

 さらに, ABC の外接円の半径が 4 のとき, ABC の面積は である.

2012 立命館大学 薬学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(2) 関数 y= | x2-2 x| +1 0 x3 において,極大値は x = のとき, y= である.

 また,曲線 y= | x2- 2x |+ 1 0x 3 ), x 軸, y 軸,直線 x =3 で囲まれる図形の面積は である.

2012 立命館大学 薬学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(3)  x についての方程式 log x( x+2) =2 の解は である.

  x についての不等式 log x( x+2) >2 の解は である.

2012 立命館大学 薬学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(4)  ABC において, AB=4 BC=6 CA=5 である.

 点 P 2 PA +x PB+ yPC = 0 によって定められ,実数 x y が条件 x 0 y 0 x+y =1 を満たしながら変化する.

 このとき, AP AB AC x を用いて表すと,

AP =1 3 {( ) AB +( ) AC }

となる.

 また,点 P の描く線分の長さは である.

2012 立命館大学 薬学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【2】  xy 平面上において, 2 つの放物線

C1: y=x2 -2 x-8

C2: y=-x 2+2 (a+ 1) x-a2 -2 a+b+8

を考える.ここで, a b は実数とする.

(1) 放物線 C 1 において, y0 となる x の範囲は x であり,頂点の座標は である.

(2) 放物線 C 2 の頂点の座標は である.

(3)  a=0 のとき,放物線 C 2 x の範囲で x 軸と少なくとも 1 点で交わるのは, b x の範囲のときである.

(4)  b=-5 のとき,放物線 C 2 x の範囲で x 軸と異なる 2 点で交わるのは, a の範囲が a のときである.

(5)  b=0 のとき,放物線 C 1 C 2 で囲まれる面積が最大となるのは, a= のときであり,その面積は である.

2012 立命館大学 薬学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【3】 自然数 n に対して,有理数の数列 { an} { bn } を有理数 α に対して ( α+3 i) n= an+ bn 3i により定める.ただし i は虚数単位である.ここで数列 { an} { bn } の一般項を α を用いて求める.

(1) このとき a 1= b1= a2= b2= である.

(2)  an+ 1 bn +1 を,それぞれ a n bn を用いて表すと,

an+ 1= ( ) an +( ) bn

bn+ 1= ( ) an +( ) bn である.

(3)  β を定数として,数列 { cn} c n=a n+β bn と定めるとき, cn+ 1 a n bn を用いて表すと, cn+ 1= ( ) an+ ( ) bn となる.

 このとき γ を定数として c n+1 =γ cn が成り立つように β γ を定めると,

β= γ= (ただし,複号同順)となる.

 以上より, cn の一般項は, cn= および と, 2 つ得られる.

(4) 上の結果を用いて,数列 a n bn の一般項は, an= bn = となる.

2012 立命館大学 薬学部A方式

2月2日実施

易□ 並□ 難□

【4】  xy 平面上で,点 A は, 1 2 t 秒と, 1 秒ごとにコインを投げ,表が出れば,原点 O から出発して, x 軸上を正の方向に 1 ずつ移動するものとする.裏が出れば,その場にとどまるものとする.また,点 B は, 1 2 t 秒と 1 秒ごとに大小 2 個のサイコロを同時に投げ,出た目の和が 3 の倍数であれば,点 Q ( 0,5 ) から出発して, x 座標と y 座標がともに増加する方向に直線 y =2x +5 上を 5 ずつ移動するものとする. 3 の倍数でなければ,その場にとどまるものとする.

 ただし,コインの表と裏の出る確率は等しく 12 であり,サイコロの各目の出る確率は等しく 16 であるものとする.

 なお,解答はすべて分数で表すこと.

(1)  5 秒後,すなわちコインを 5 回投げたとき,点 A が座標 (1 ,0) に位置している確率は, である.

(2)  3 秒後,すなわち大小 2 個のサイコロを同時に 3 回投げたとき,点 B が座標 (1 ,7) に位置している確率は, である.

(3)  t 秒後の OBQ の面積を S (t ) で表すと,面積 S (1 ) の期待値は, である.次に面積の変化 { S( t+1) -S (t) } の期待値は, である.

(4)  t 秒後の OAB の面積を T (t ) で表すと,面積 T (2 ) の期待値は, である.

inserted by FC2 system