2013 東京理科大学 工学部二部3月3日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2013 東京理科大学 工学部二部B方式

3月3日実施

配点20点

易□ 並□ 難□

【1】 実数 x の関数 f (x )= x3+a x2 +bx +c x =- 23 x =1 で極値をとるとき,実数の定数 a b c について以下の問いに答えなさい.

(1)  a=- b= - である.

(2)  - 32 x 32 を満たすすべての x に対して不等式

f( x)< 6 7 c 2

が成り立つのは

c<- c>

のときである.

2013 東京理科大学 工学部二部B方式

3月3日実施

20点

易□ 並□ 難□

【2】 以下の問いに答えなさい.

(1) 直線 y =2x と直線 y =1 3 x とのなす角を θ (0 <θ< π 2 ) とするとき,

θ= π

である.また,直線

y=- x

と直線 y =2x のなす角も θ である.

(2) 直線 y =2x x 軸の正の向きとなす角を α とするとき,直線 y =- x x 軸の正の向きとのなす角は 2 α である.

2013 東京理科大学 工学部二部B方式

3月3日実施

20点

易□ 並□ 難□

【3】 行列 A =( 4-3 2 -1 ) P=( 1 x1 2 ) について以下の問いに答えなさい.ただし, x は実数である.

(1)  AP= ( x- x- ) である.

(2) 行列 P が逆行列をもち, P- 1A P ( a0 0b ) の形の行列になるのは, x= のときである.このとき, a= b= であり,

P-1 A nP= ( n )

である.ただし, n は自然数とする.

(3)  An= ( n- - n+ n- - n+ ) である.ただし, n は自然数とする.

2013 東京理科大学 工学部二部B方式

3月3日実施

(1),(2)で20点

易□ 並□ 難□

【4】 次の定積分を求めなさい.

(1)  01 xx+ 1 dx = -log

2013 東京理科大学 工学部二部B方式

3月3日実施

(1),(2)で20点

易□ 並□ 難□

【4】 次の定積分を求めなさい.

(2)  0πx sin x3 dx=- π+ ×

2013 東京理科大学 工学部二部B方式

3月3日実施

20点

易□ 並□ 難□

【5】 座標空間において, 3 A (a ,-1, 3) B ( 3,b, 1) C (0 ,-3, c) が同一直線 l 上にあるとき,以下の問いに答えなさい.

(1)  a を用いて b c を表すと,

b= a- c= -a +

である.

(2)  a= のとき,直線 l 上の点で点 P ( 1,-2 ,2 ) に最も近いのは点 A である.

inserted by FC2 system