2014 大阪市立大学 後期MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2014 大阪市立大学 後期

理(数,物理),工学部

理学部は100点,工学部は40点

易□ 並□ 難□

【1】  a>0 を満たす定数 a に対して,曲線 C y=log (x +1) 上に点 O ( 0,0) と点 A ( a,log (a+ 1) ) をとる.また,この曲線 C 上を動く点 P ( t,log (t+ 1) ) を考える.ただし, 0<t <a とする.曲線 C と直線 OP で囲まれた部分の面積を S1 曲線 C と直線 PA で囲まれた部分の面積を S 2 とする.このとき,次の問いに答えよ.

問1  x>0 に対して, x x+1 <log (x +1) <x が成り立つことを示せ.

問2  S1 S2 a t を用いて表せ.

問3  S1 +S2 を最小にする t を求めよ.

2014 大阪市立大学 後期

理(数),工学部

理(数)学部は100点,工学部は40点

易□ 並□ 難□

【2】 行列 A = 36 ( 3 3 1-1 ) の表す 1 次変換を f とする.次の問いに答えよ.

問1  f によって,曲線 x y=1 上の点は,曲線 x2-3 y2 =1 上の点に移されることを示せ.

問2 行列 A の逆行列 A -1 を求めよ.

問3  f の逆変換 f -1 によって,曲線 x2-3 y2 =1 上の点は,曲線 x y=1 上の点に移されることを示せ.

問4  曲線 x y=1 上に 2 P 1( x1, y2 ) P2 ( x2, y2 ) をとる.このとき, 0 でない実数 a により行列 B =( a0 0a -1 ) で表される 1 次変換 g で,点 P1 を点 P2 に移すものが存在することを示せ.

問5 曲線 x2-3 y2 =1 上に 2 Q1 ( X1, Y1 ) Q 2( X2, Y2 ) をとる.このとき,実数 s t により行列 C =( s3 tt s ) で表される 1 次変換 h で,点 Q1 を点 Q2 に移すものが存在することを示せ.

2014 大阪市立大学 後期

理(数),工学部

理(数)学部は100点,工学部は40点

易□ 並□ 難□

2014相賀か市立大後期理学部数学科【3】の図

【3】  0<t <1 とする. P 1Q 1R 1 において,辺 Q1 R1 t :(1 -t) に内分する点を P2 R1 P1 t :(1 -t) に内分する点を Q2 P1 Q1 t :(1 -t) に内分する点を R2 とし, P 2Q 2R 2 を作る.この操作を繰り返して,自然数 n に対して, P nQ nR n において,辺 Qn Rn t :(1 -t) に内分する点を Pn +1 Rn Pn t :(1 -t) に内分する点を Qn +1 Pn Qn t :(1 -t) に内分する点を R n+1 とし, P n+1 Qn +1 Rn+ 1 を作る. P nQ nR n の面積を a n とするとき,次の問いに答えよ.

問1  P nR n+1 Q n+1 の面積を a n t を用いて表せ.また, an+ 1 a n t を用いて表せ.

問2  S= n =1 an とおくとき, S a 1 t を用いて表せ.

問3  a1 =1 とする. S を最小とする t の値とそのときの S の値を求めよ.



2014 大阪市立大学 後期

理(数),工学部

理学部100点,工学部40点

易□ 並□ 難□

【4】  x>0 において,関数 g (x ) h (x ) を次で定義する.

g( x)= x +1x h (x) = logx log( x+1 )

次の問いに答えよ.

問1 関数 g (x ) は, 0<x 1 で単調に減少し, x1 で単調に増加することを示せ.

問2 関数 h (x ) x >0 で単調に増加することを示せ.また, h( x)< 0 となる x の範囲を求めよ.

問3  x>0 g ( x) h( x) 0 が成り立つことを示せ.

問4  f( x)= g( x) h( x) とおく. f( x) x >0 で単調に増加することを示せ.

2014 大阪市立大学 後期

理(数),工学部

理(数)学部は100点,工学部は40点

易□ 並□ 難□

【5】 行列 A =( ab cd ) において, a b c d は整数で, a+b c+d は共に偶数であるとする.次の問いに答えよ.

問1  a-c が偶数ならば, A2 の成分はすべて偶数であることを示せ.

問2  A2 の成分がすべて偶数ならば, a-c は偶数であることを示せ.

inserted by FC2 system