2018 関西学院大 教育(理系),総合政策,理工学部個別日程

Mathematics

Examination

Test

Archives

2018 関西学院大学 教育(理系),総合政策,理工学部個別日程

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1) 円 C x2 +y2 -y=0 の中心の座標は であり,半径は である.円 C と直線 y =-x+ 1 の交点を A B とするとき,線分 AB の中点の座標は である.また,線分 AB の長さは である.

2018 関西学院大学 教育(理系),総合政策,理工学部個別日程

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2)  1 個のさいころを 2 回続けて投げ, 1 回目に出た目を X 2 回目に出た目を Y とする.このとき, X Y=1 となる確率は であり, X Y>1 となる確率は である.また, XY が整数になる確率は である.

2018 関西学院大学 教育(理系),総合政策,理工学部個別日程

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(3)  (x -3y )4 を展開すると, x2 y2 の係数は である.また, x4 x3 y x 2y 2 x y3 y4 の係数の和は である.

  (6 x- 2 3 x) 6 を展開すると,定数項は である.

2018 関西学院大学 教育(理系),総合政策,理工学部個別日程

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1) 分母が 2 の累乗で分子が奇数の分数のうち,正で 1 より小さいものを並べて下のような数列を作る.

1 2 14 34 18 38 58 78 116 15 16

分母が 2 n の項全体を第 n 群と呼ぶ.一般に,第 n 群を 1 2n 3 2n 2n- 12n のように小さい順に並べた直後に第 n +1 群を小さい順に並べる.

 第 4 群は 個の項からなり,第 4 群に属するすべての項の和は である.第 n 群は 個の項からなり,第 n 群に属するすべての項の和は である.初項 12 から第 n 群の最後の項までのすべての項の和を S n とすると Sn= である.

 第 n 群の最初の項は,この数列全体の第 項である.第 2018 項は第 群に属する.

(2) 上の数列の各項を 2 乗して,下のような新しい数列を作る.

1222 124 2 324 2 128 2 328 2 528 2 728 2 1216 2 15 2162

分母が 2 2n の項全体をこの数列の第 n 群と呼ぶ.第 n 群に属するすべての項の和を T n とし,初項 122 2 から第 n 群の最後の項までのすべての項の和を U n とすると

Tn= 16 ( )

Un= 16 ( )

である.

(3)  limn S nUn = である.

2018 関西学院大学 教育(理系),総合政策,理工学部個別日程

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【3】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

 関数 f( x)= (1+ sinx) cosx を考える.

(1)  f( x)= (1+ sinx) (1 - sinx ) f ( x)= -cosx (1 + sinx ) である.

  0<x <2π においては, f( x) x = のとき最小値をとり,曲線 y =f( x) の変曲点は 個ある.

(2)  sinx cosx dx= cos2 x+C1 sin2 xcos2 xd x= 18 x- sin4 x+C2 xsinx cosx dx=- x4 cos2 x+ sin2 x+C3 である.ここで, C1 C2 C3 は積分定数である.

(3)  xy 平面において,連立不等式 0 y f( x) 0 x π2 で表される領域を D とする. D の面積を S とする.また, D x 軸の周りに 1 回転してできる立体の体積を V y 軸の周りに 1 回転してできる立体の体積を W とする.このとき, S= V= W= である.

2018 関西学院大学 教育(理系),総合政策,理工学部個別日程

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【4】 原点 O を中心とする半径 1 の円周上に点 A B C がある.線分 AB 4 :5 に内分する点を D とするとき,点 D O C はこの順に 1 直線上にあり, OD= 13 を満たしている. a =OA b = OB とおくとき,次の問いに答えよ.

(1)  OC OD で表せ.

(2)  OD OC a b を用いて表せ.

(3) 内積 a b を求めよ.また,線分 AB の長さを求めよ.

(4)  BOC BAC を求めよ.また,三角形 ABC の面積を求めよ.

inserted by FC2 system