2019 福岡大学 前期文系2月3日実施

Mathematics

Examination

Test

Archives

2019 福岡大学 前期文系

人文(仏),経済(経済),商(経営)学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅰ)  x= 1+5 2 y= 8+2 152 のとき, y の二重根号をはずして x- y を計算すると (1) であり, 1 x2+ x2 の値を求めると (2) である.

2019 福岡大学 前期文系

人文(仏),経済(経済),商(経営)学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅱ) ある部品を製造する 2 つの機械 A B があり,不良品の発生する割合は, A では 3 % B では 2 % である. A で製造された部品と B で製造された部品が 4: 5 の割合で大量に混ざっている箱がある.

 この箱から部品 1 個を取り出したとき,それが不良品である確率は (3) である.

 また,取り出された部品 1 個が不良品であったとき,それが機械 B で製造された部品である確率は (4) である.

2019 福岡大学 前期文系

人文(仏),経済(経済),商(経営)学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅲ)  x 2 次関数 f (x) =-x2 +px+ q のグラフが点 ( 1,3) を通る.このとき q p の式で表すと q= (5) であり,方程式 f (x) =0 2 つの解を α β とするとき, |α -β| が最小となる p の値は (6) である.

2019 福岡大学 前期文系

人文(仏),経済(経済),商(経営)学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅰ)  k=tan π12 とする.原点 O を中心とする半径 1 の円と直線 y= kx との交点のうち第 1 象限にある点を A とする.点 A の座標を ( p,q) とするとき,積 p q の値を求めると (1) である.また,点 ( 1,0) B A から x 軸に下した垂線を AH とするとき,扇形 OAB から ▵OAH を除いた部分の面積は (2) である.

2019 福岡大学 前期文系

人文(仏),経済(経済),商(経営)学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の   をうめよ.答は解答用紙の 該当 がいとう 欄に記入せよ.

(ⅱ)  x y 1 <x<y ( logx y)2 +( logyx )2 =17 4 を満たすとき, logx y の値を求めると (3) である.

 このとき, x y がさらに x2 +y2 =6 を満たすときの x の値を求めると (4) である.

2019 福岡大学 前期文系

人文(仏),経済(経済),商(経営)学部

2月3日実施

易□ 並□ 難□

【3】  f( x)=x 3-9 x+16 とする.原点を通り,曲線 y= f(x ) に接する直線を y= g(x ) とするとき,次の問いに答えよ.

(ⅰ) 関数 g (x) を求めよ.

(ⅱ) 関数 h (x) =f( x)-g (x ) x 3 の最大値を求めよ.

inserted by FC2 system