2022 関西学院大 経済,国際,総合政策学部個別日程2月4日実施

Mathematics

Examination

Test

Archives

2022 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

個人番号 1 2 3 4 5 6 7 8
X 4 6 4 4 6 6 10 8
Y 7 5 5 6 8 a 9 9

(1) 右のようなデータがあり,変量 Y の中央値は 7 である.ただし, a は整数である.変量 X の分散は であり, a= である.また,変量 X Y の相関係数を r とすると, r= である.ただし, は数値である.

  X 12 Y の相関係数は 10-X Y の相関係数は である.ただし, については,当てはまるものを下の から 1 つずつ選べ.

  -10r   -2 r   -r   - r2   0
  r2   r   2 r   10r

2022 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2)  n=1 2 3 に対して, 4 進法で表された ( n+4 ) けた の数 a n があり, an の上位 4 けた 2022 でそれ以降は 0 n 個だけ連続して並んでいる. 4 進数 a 1 10 進法で表すと であり, 2 進法で表すと (2 ) である. 4 進数 a n 10 進法で表して考えると, an の正の約数の個数は 個ある.

2022 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1) 実数 a b があり, a2+ b2= 4 a0 b0 を満たして変化している.このとき, P=a 2-2 3a b-b 2 の最大値と最小値を求めよう. a=2 cosx (0 x π2 ) とおくと, P sin 2x cos 2x を用いて P = と表される.よって, P の最大値は 最小値は である.また, P が級小値をとるとき, (a, b)= である.

2022 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2) 平頂上に四角形 OACB があり, OA =a OB =b とおくと OC = 67 a + 37 b を満たしている.対角線 OC AB の交点を D とすると, k を実数として OD =k OC が成り立ち, k= である.直線 OA BC の交点を E とすると, OE = a である.また,四角形 OACB の面積が 12 であるとき, ▵ACE の面積は である.

2022 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【3】  p を実数とする.座標平面上に C 1y =x+2- |x- p| の表すグラフと放物線 C 2y= x2 があり, C1 上の点 P (p, p+2 ) は不等式 y >x2 の表す領域にある.また, C1 C 2 2 つの交点を Q (α ,α2 ) R (β, β2 ) とする.ただし, α<β とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)  p の取りうる値の範囲を求めよ.

(2)  α β p を用いて表せ.

(3) 直線 QR の傾きが 1 のとき, p の値を求めよ.

(4)  p が(3)で求めた値であるとき, C1 C 2 で囲まれた図形の面積を求めよ.

inserted by FC2 system