2023 関西学院大 経済,国際,総合政策学部個別日程2月4日実施

Mathematics

Examination

Test

Archives

2023 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1)  ▵ABC において, AB=6 BC=5 CA=7 とする. cos∠ABC = である.また,辺 AB の中点を M とすると, CM= であり, 3 M B C を通る円の半径を R とすると, R= である.また,この円と辺 AC の交点のうち, C でない方の点を P とすると, AP= である.

2023 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2)

(ⅰ)  2 つの自然数 a b a<b について, a b の和は 312 で,最大公約数は 12 であるとする.このとき, a b の組 ( a,b ) は全部で 組である.

(ⅱ)  2 つの自然数 c d c<d について,最大公約数は 23 で,最小公倍数は 1380 であるとする.このとき, c d の組 ( c,d ) は全部で 組であり, c+d の最小値は である.

2023 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(1) 座標平面上の直線 y= x+5 l 放物線 y= (x-3 )( x-4 ) C とする. l C の共有点の x 座標を a b a<b とするとき, a= である.また,連立不等式 { y x+5 y (x-3 )( x-4) で表される領域を D とする.点 ( x,y ) が領域 D を動くとき, y 3x の最大値は であり,最小値は である.

2023 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【2】 次の文章中の   に適する式または数値を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.途中の計算を書く必要はない.

(2) 数列 { an } は, a1= -1 an+ 1=- an+ 2n2 n=1 2 3 を満たすとする.

(ⅰ)  α β γ を定数とし, f( n)= αn2 +βn +γ とおく.このとき, an+ 1-f (n+1 ) =-{ an-f (n )} がすべての自然数 n について成り立つように α β γ の値を定めると, f( n)= である.

(ⅱ) (ⅰ)で求めた f (n ) について, bn= an- f( n) とおく.このとき,数列 { bn } の一般項は b n= である.

(ⅲ) 数列 { an } の一般項は a n= である.また, k=1 nak = である.

2023 関西学院大学 経済,国際,総合政策学部個別日程

2月4日実施

易□ 並□ 難□

【3】  2 つの関数 f (x ) g( x) について,

f{ x}= 2x2 + 1xg (t )dt

g( x)= 2x+ 0 2f (t) dt

が成り立つとする.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 定積分 02 f(t ) dt の値を求めよ.

(2) 関数 h(x ) を, h( x)= 1 xf (t) dt- g( x)+ 2 によって定める.

(ⅰ)  h( x) x の式で表せ.

(ⅱ)  h( x) の極値を求めよ.

(3) (2)で求めた h (x ) に対して,曲線 y =h( x) と曲線 y =f( x)+g (x ) で囲まれた 2 つの部分の面積の和 S を求めよ.

inserted by FC2 system