2009 同志社大 神・心理・商学部2月9日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2009 同志社大学 神学部,心理学部・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(1)  xy 平面において,原点 O からの距離と点 A (5 ,0) からの距離の比が 3 :2 である点 P の軌跡 C 1 の方程式は であり,この軌跡上を点 P が動くときの OP の中点 Q の軌跡 C 2 の方程式は である.軌跡 C 1 と軌跡 C 2 の共有点の x 座標の値は である.

2009 同志社大学 神学部,心理学部・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(2)  xy= 180 を満たす正の整数 x y の組は 通りあり,その組の中で x+ y の最小値は である.また, 2x y=180 +21x を満たす正の整数 x y の組の中で, x+y の値が最小となるのは x = y= のときであり, 2x y= 180-5 x を満たす正の整数 x y の組の中で, x2 y の値が最大となるのは x = y= のときである.

2009 同志社大学 神学部,心理学部・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【2】  OAB において, OA =a OB =b とし,辺 AB 2 :1 に内分する点を C とする.また,直線 OA 上に OP = 1p a 0 <p< 3 となる点 P をとり,直線 CP と直線 OB の交点を Q として, OQ = 1q b とする.次の問いに答えよ.

(1)  OC a b を用いて表せ.

(2)  OAB の面積 S a b を用いて表せ.

(3)  q p を用いて表せ.

(4)  OPQ の面積 T p S を用いて表せ.

(5) 点 P 0< p<3 の範囲を動くときの TS の最小値を求めよ.

2009 同志社大学 神学部,心理学部・商学部2月9日実施

易□ 並□ 難□

【3】  a を実数とする.曲線 C :y= | x2- 4| +2 x と直線 L :y=2 x+ a について,次の問いに答えよ.

(1) 曲線 C の概形を座標平面上に図示せよ.

(2) 曲線 C と直線 L の共有点の個数は,定数 a の値によって,どのように変わるか述べよ.

(3) 曲線 C と直線 L の共有点がちょうど 3 つ存在するとき,曲線 C と直線 L で囲まれた領域の面積を求めよ.

(4) 曲線 C と直線 L の共有点が 4 つ存在するとき,それら 4 つの共有点の隣り合う 2 点間の距離がすべて等しくなるように a の値を定めよ.

inserted by FC2 system