2018 同志社大 理工学部2月10日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2018 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.

(1)  r を正の実数, θ を実数, n を自然数, i を虚数単位とする.複素数 α =r( cosθ +isin θ ) に対して, zn =αn +1 αn とする. zn の実部を fn (r) cos nθ 虚部を g n( r) sinn θ とすると, f1 (r )= fn (r )= gn (r )= である.次に, ω=z 1+ 12 i とする.実数 θ のどのような値に対しても, ω の虚部の絶対値が 1 以下となるような r の値の範囲は, r である.

2018 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.

(2) 白玉 10 個,赤玉 7 個,青玉 1 個の合計 18 個の玉を袋に入れる.最初, 3 つの袋 A B C を用意して,袋 A には白玉 2 個,赤玉 3 個,袋 B には白玉 4 個,赤玉 3 個,袋 C には白玉 4 個,赤玉 1 個,青玉 1 個を入れる. A B C 3 つの袋から玉を 1 個ずつ取り出す.取り出した 3 個の玉がすべて白玉である確率は 3 個のうち少なくとも 1 個が白玉である確率は である.また,取り出した 3 個の玉がすべて異なる色である確率は 3 個のうち 2 個が同じ色で残り 1 個が異なる色である確率は である.次に, 18 個の玉すべてを 1 つの袋に入れる.この袋から同時に 3 個の玉を取り出したとき, 3 個がすべて異なる色である確率は である.

2018 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【2】 数列 { an } の初項から第 n 項までの和 S n

Sn= 3an +2 n2 n= 1 2 3

であるとする.次の問いに答えよ.

(1)  a1 a2 S1 S2 を求めよ.

(2)  an+ 1 a n n で表せ.

(3)  bn= an+ 1- an n= 1 2 3 とおく.数列 { bn } の一般項を求めよ.

(4) 数列 { an } の一般項を求めよ.

2018 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【3】  O を原点とする座標空間内に 2 A ( -1,2 ,1) B ( 3,0, 1) x y 平面上の点 P ( x,y,0 ) を考える.次の問いに答えよ.

(1)  AP BP を求めよ.

(2) 条件 | AP |= |BP | を満たす点 P x y 平面上のどのような図形上にあるか.この図形の方程式を x y で表せ.

(3) 条件 APB= π2 を満たす点 P x y 平面上のどのような図形上にあるか.この図形の方程式を x y で表せ.

(4)  2 つの条件 | AP |= |BP | APB = π2 をともに満たす点 P の座標で y 座標が正であるものを求めよ.

(5)  t を実数として点 C ( t,0, 1) を考える. t をある値に定めたとき,条件 APC= π2 を満たす点 P x y 平面上でただ 1 つ定まる.このときの t の値と点 P の座標を求めよ.

2018 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【4】  r を正の実数, θ 0 θ<2 π を満たす実数として,

x=(r + 1r )cos θ y= (r- 1r) sinθ

で定まる座標平面上の点 P ( x,y ) を考える.次の問いに答えよ.

(1)  r=2 θ= π 4 のとき,点 P の座標を求めよ.

(2)  r=2 とする. θ の値が 0 θ< 2π の範囲で変化するとき,点 P の描く曲線 C 1 の方程式を x y で表せ.

(3) (2)の曲線 C 1 のうち, θ の値が 0 θ π 4 の範囲に対応する部分を C 2 とする. x 軸, y 軸,直線 y = 12 および曲線 C 2 で囲まれた部分の面積を求めよ.

(4)  θ= π 4 とする. r の値が r >0 の範囲で変化するとき,点 P の描く曲線 C 3 の方程式を x y で表せ.

(5) (3)の曲線 C2 (4)の曲線 C 3 および x 軸で囲まれた部分の面積を求めよ.

inserted by FC2 system