2019 同志社大 文系学部2月5日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2019 同志社大学 文系学部全学部日程2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(1)  0<t <1 とする.放物線 C y=x 2 と直線 L が点 T ( t,t2 ) で接している.このとき, C L x 軸で囲まれた部分の面積を S1 C L と直線 x =1 で囲まれた部分の面積を S 2 とし, S=S 1+S 2 とする. S t を用いて表すと S = である.

  S t = で最小値 をとり,そのときの S1S 2 の値は である.

 点 T を通り x 軸上に中心がある円 O を考える.直線 L が円 O の接線となるときの円 O の半径を t を用いて表すと である.

2019 同志社大学 文系学部全学部日程2月5日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号の付いた   の中に記入せよ.

(2) 座標空間の 3 A ( 1,0, 0) B (0 ,1,0 ) C (0 ,0,1 ) が定める平面を α とする.点 D ( 1,1, 2) から平面 α に垂線を下ろし,垂線と平面 α との交点を H とすると点 H x 座標は である.

 また,座標空間に点 E ( 1,1, 1) をとり,点 P は平面 α 上を動くものとする.このとき,線分の長さの和 DP +PE の最小値は で,そのときの点 P y 座標は であり, DP2 +PE2 の最小値は で,そのときの点 P z 座標は である.

2019 同志社大学 文系学部全学部日程2月5日実施

易□ 並□ 難□

【2】 数列 { an }

a1 =-5 a2 =-2 an =2 an-1 -a n-2 +2 n=3 4 5

で定めるとき,次の問いに答えよ.

(1)  bn= an+ 1- an n=1 2 3 で定まる数列 { bn } の一般項を求めよ.

(2) 数列 { an } の一般項を求めよ.

(3)  an 3 で割り切れるとき, n 3 で割った余りを求めよ.

(4) どの項 a n 7 で割り切れないことを示せ.

2019 同志社大学 文系学部全学部日程2月5日実施

易□ 並□ 難□

【3】 半径 1 で線分 AB を直径とする円 C 1 の中心を点 O とし,半径 r で中心を点 P とする円 C 2 は円 C 1 の内部にあり,点 O で直線 AB に接しているとする.また,点 A から円 C 2 に引いた接線で直線 AB とは異なる接線の接点を C とし,直線 AC が円 C 1 と交わる点で点 A とは異なる点を D とする. ▵ABD の内接円を円 C 3 とする.次の問いに答えよ.

(1)  ∠OAP=θ とする. cosθ r を用いて表せ.

(2) 線分 OC および線分 AD の長さを r を用いて表せ.

(3)  ▵ABD の面積 S r を用いて表せ.

(4)  ▵ABD の内接円 C 3 の半径 R r を用いて表せ.

(5) 円 C 2 と円 C 3 が一致するときの r を求めよ.

inserted by FC2 system