2020 上智大学 理工学部2月7日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2020 上智大学 理工学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【1】  n を自然数とする. x n 次式 Pn (x )

sin ((n+ 1)θ )sin θ=P n(cos θ) 0< θ<π

であるものを考える.

(1)

P1 (x)= x +

P2( x)= x2+ x +

P3( x)= x3+ x 2+ x+

である.

(2)  x についての恒等式

Pn+1 (x) = xPn (x)+ P n-1 (x) n 2

が成り立つ.

(3)  P4 (x) x4 の項の係数は であり, P4 (1)= である.

(4)  P4 (cosθ )=0 となる最小の θ 0< θ<π θ= である.

(5)

(1-cos π5 )(1- cos 2π5 )(1- cos 3π5 )(1 -cos 4π5 )=

である.

2020 上智大学 理工学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【2】  logt t の自然対数, e を自然対数の底とする.正の定数 a に対し, x の関数

f(x )=log (ae -x+e 2x )+ e-x

x=log 2 で極小値をとるとする.

(1)  a= である.

(2) 点 (0 ,f(0 )) における曲線 y=f (x) の接線と x 軸の交点を (p, 0) とする.

(ⅰ)

p= + log3

である.

(ii) 直線 y=m (x-p ) が曲線 y=f (x ) の下側にあるような傾き m の値の範囲は

<m

である.

(3)

limx 1x 2 x2x f( t)dt =

である.

2020 上智大学 理工学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【3】 座標空間において,点 C (0,0 ,2) を中心とする半径 1 の球面を S とする. S 上の点 P xy 平面上の点 P が条件

「直線 P P はベクトル (2 ,0,-1 ) に平行で,球面 S と点 P で接する」

を満たしながら動くとき,線分 P P の動いてできる面を T とする.

(1) 点 P (a,b ,0) の軌跡は長軸の長さ 短軸の長さ の楕円であり, a b

a2+ b2+ a + b + = 0

を満たす.

(2) 線分 P P の長さの最小値は + である.

(3) 点 P の軌跡を含む平面を α とする.平面 α T および x y 平面で囲まれてできる立体の体積は

π

である.

2020 上智大学 理工学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

【4】(1)  4 個の玉の入った袋 A 3 個の玉の入った袋 B がある.袋 A B のいずれかを等確率で選び,そこから玉を 1 つ取り出すという試行を考える. A B のいずれかが空になるまでこの試行を繰り返す.このとき,袋 B が空になる確率は である.

2020 上智大学 理工学部

2月7日実施

易□ 並□ 難□

2020年上智大2月7日実施2020133630705の図

【4】(2) 右図において,動点 P は点 A を,動点 Q は点 B を同時に出発して線上を同じ速さで動く. P Q は出会ったときに移動を止める.このとき, P Q それぞれがたどった経路の長さの和が最小になる場合の数は である.

図の中央を除く各マス目は同じ大きさの正方形である.



inserted by FC2 system