2020 同志社大 理工学部2月10日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2020 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.

(1)  n 5 以上の自然数とする. 1 から n までの異なる番号をつけた n 個の袋があり,番号 k の袋には黒玉 k 個と白玉 n-k 個が入っている.まず,番号 k 1 kn が定まっているとき,その番号 k の袋から玉を 1 つ取り出してもとに戻す試行を 5 回繰り返す.このとき,黒玉を 3 回取り出す確率を pn (k ) 少なくとも 1 回白玉を取り出す確率を qn (k ) とすると, n=5 の場合は p5 (k) = q5( k)= であり, n>5 の場合は pn (k) = である.次に, n 個の袋から無作為に 1 つ袋を選び,その選んだ袋から玉を 1 つ取り出してもとに戻す試行を 5 回繰り返す.このとき,黒玉を 3 回取り出す確率を rn とすると, rn pn (k ) を用いて rn =1n k=1 npn (k ) と表される.例えば, r5 の値は である.また,極限値 iimn r n である.

2020 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【1】 次の   に適する数または式を,解答用紙の同じ記号のついた   の中に記入せよ.

(2)  x(t )=t3 -34 t y(t )=- 32 t2+ 18 として, x=x( t) y=y( t) で表される xy 平面上の曲線を C とする. C x 軸と 2 (p ,q)= (± ,0) で交わり, x 軸の正の部分にある交点における C の接線の傾きは である.次に,異なる 2 つの実数 t1 t2 t 1<t2 に対して, x(t 1)=x (t2 ) y(t 1)=y (t2 ) が成り立つとすると, t1= t2= である.さらに,曲線 C t1 tt2 の部分を C0 とおくと, C0 の長さは である.

2020 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【2】  a b を正の定数とする.関数 f (x)= a+b( 1+cosx )sin x 0 x2π の最小値が 1 2 であるとき,次の問いに答えよ.

(1)  f (x)= 0 を満たす x の値を 0x 2π の範囲ですべて求めよ.

(2)  f(x ) の最小値が 1 2 であることを用いて, a b で表せ.

(3) 曲線 y=f (x ) x 軸,および 2 直線 x=0 x=2π で囲まれた図形を S とする. S の面積が 2 π となるとき, a b の値を求めよ.

(4)  a b の値は(3)で求めた値とする.このとき, S x 軸の周りに 1 回転させてできる立体の体積を求めよ.

2020 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【3】  n を自然数とし,関数 fn (x) =ex- (1+x+ x2 2!+ +x nn! ) En (x)= 1n! 0x( x-t)n et dt を考える.次の問いに答えよ.

(1) 関数 y=e -xf n(x ) に対して, dy dx を求めよ.また,それを用いて, x>0 のとき不等式 fn (x) >0 が成り立つことを示せ.

(2)  M を正の定数とする.(1)より, x>0 のとき ex >xn n! である.これを用いて, limn M n(n+ 1)! =0 であることを示せ.

(3)  E1( x) を求めよ.

(4)  n2 とする. En( x)=E n-1 (x)+ anxn となるような an を求めよ.

(5)  En( x)=fn (x ) であることを示せ.

(6) 正の実数 x0 に対して, limn fn (x0 )=0 であることを示せ.

2020 同志社大学 理工学部2月10日実施

易□ 並□ 難□

【4】 座標平面上に点 S (0,-1 ) をとり,双曲線 y2 -x2=1 の第 1 象限にある部分を C とおく. C 上に動点 P をとり,点 P から y 軸に下ろした垂線と y 軸との交点を Q とし, ∠PSQ=θ とする.さらに,線分 PS 上の点 R は,点 P と異なり, QR=QP を満たすとする.このとき,次の問いに答えよ.

(1) 点 P x 座標が 1 になるときの θ の値を θ1 ▵PQR が正三角形になるときの θ の値を θ2 とおく. tan2θ 1 tan2 θ2 の値を求めよ.

(2) 点 P の座標を cos2 θ sin2 θ を用いて表せ.

(3)  PR:RS=r: (1-r ) 0 <r<1 とおく. r cos2 θ を用いて表せ.

(4) 点 R の座標を cos2 θ sin2 θ を用いて表せ.また,それを用いて,点 P C 上を動くとき,点 R が描く軌跡の方程式を求めよ.さらに,(1)で定めた θ1 θ2 に対して,点 R の軌跡のうちで θ1 θθ2 の部分の長さを求めよ.

inserted by FC2 system