2022 東京理科大学 理学部B方式2月5日実施MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2022 東京理科大学 理学部B方式

理(応用数学,応用物理,応用化学科)学部

2月5日実施

(1)〜(2)で配点40点

易□ 並□ 難□

【1】 次の(1)から(3)において,   内のカタカナにあてはまる 0 から 9 までの数字を求め,その数字を解答用マークシートにマークせよ.ただし,     2 けた の数を表すものとする.また,分数は既約分数(それ以上約分できない分数)の形に表すものとする.

(1) 座標空間内に 4 A (1 ,0,1 ) B (-1 ,0,1 ) C (0 ,1,- 1) D (0 ,-1, -1 ) をとる.点 P が線分 AB 上を動き,点 Q が線分 CD 上を動くとき,線分 PQ 上の点が通過し得る領域を S とする.このとき以下が成り立つ.

(a)  S の体積は である.

(b)  z 軸の周りに S 1 回転させてできる立体の体積は π である.

2022 東京理科大学 理学部B方式

理(応用数学,応用物理,応用化学科)学部

2月5日実施

(1)〜(2)で配点40点

易□ 並□ 難□

【1】 次の(1)から(3)において,   内のカタカナにあてはまる 0 から 9 までの数字を求め,その数字を解答用マークシートにマークせよ.ただし,     2 けた の数を表すものとする.また,分数は既約分数(それ以上約分できない分数)の形に表すものとする.

(2)(a) 座標平面上の点 B 1 (-4 ,0) B2 (4 ,0) と円 C x2 +y2 =9 に対して,点 P C 上を動くとき,線分 P B1 と線分 P B2 の長さの和 M がとり得る値の範囲は

M

である.

2022 東京理科大学 理学部B方式

理(応用数学,応用物理,応用化学科)学部

2月5日実施

配点30点

易□ 並□ 難□

【1】 次の(1)から(3)において,   内のカタカナにあてはまる 0 から 9 までの数字を求め,その数字を解答用マークシートにマークせよ.ただし,     2 けた の数を表すものとする.また,分数は既約分数(それ以上約分できない分数)の形に表すものとする.

(2)(b) 平面上のベクトル a b | a +b | =4 | a -b | =3 を満たすとき, |a | +| b | のとり得る値の範囲は

| a |+ | b |

である.

2022 東京理科大学 理学部B方式

理(応用数学,応用物理,応用化学科)学部

2月5日実施

配点30点

易□ 並□ 難□

【1】 次の(1)から(3)において,   内のカタカナにあてはまる 0 から 9 までの数字を求め,その数字を解答用マークシートにマークせよ.ただし,     2 けた の数を表すものとする.また,分数は既約分数(それ以上約分できない分数)の形に表すものとする.

(3) 数列 { an } { bn } が以下の条件を満たしているとする.

a1 =3 b1 =-1

2a n+1 =5 an+ bn n=1 2 3 ),

2b n+1 =an +5 bn n=1 2 3 ).

このとき以下が成り立つ.

(a)  limn k= 1n 1 ak +bk = である.

(b)  limn k=1 n 1a k2- bk 2 = である.

(c)  limn { (a 1-b 1) ( a2 b2 ) ( an- bn) ( a1+ b1) ( a2+ b2) ( an+ bn ) }1 n2 = である.

2022 東京理科大学 理学部B方式

理(応用数学,応用物理,応用化学科)学部

2月5日実施

配点30点

易□ 並□ 難□

【2】 座標平面上に双曲線 B x2 -y2 =1 C x22 - y23 =1 をとり,連立不等式

x2 -y2 1 x22 - y23 1

が表す領域を S とする.また, B の焦点を B 1 (b 1,0 ) B2 (b 2,0 ) b1< b2 ), C の焦点を C 1 (c 1,0 ) C2 (c 2,0 ) c1< c2 とおく.以下の問いに答えよ.

(1)  S x 軸の周りに 1 回転させてできる立体の体積を求めよ.

(2)  S y 軸の周りに 1 回転させてできる立体の体積を求めよ.

(3)  b1 b2 c1 c2 の値を求めよ.

(4) 点 P S 上を動くとき, |P C1 P C2 | |P B1 P B2 | がとり得る値の最大値を求めよ.また,最大値を与える P の座標も求めよ.ここで, P B1 P B2 P C1 P C2 はそれぞれの線分の長さを表す.

2022 東京理科大学 理学部B方式

理(応用数学,応用物理,応用化学科)学部

2月5日実施

配点30点

易□ 並□ 難□

【3】  f( x)= e-sin 2x sin 2x に対して以下の問いに答えよ.

(1)  -π xπ の範囲で f (x )=0 を満たす x の値をすべて求めよ.

(2)  f( x) の導関数を f (x ) とする. t=sin x として e sin2 x f (x ) t の多項式で表せ.

(3) 座標平面において,連立不等式

-π xπ f( x) y0

の表す領域の面積を求めよ.

(4) 座標平面において,連立不等式

-π xπ 0y f( x)

の表す領域の面積を求めよ.

(5)  x - πx π の範囲を動くときの f (x ) の最大値を α 最小値を β とおく.

(a)  β を, α を用いて表せ.

(b) 座標平面の - πx π の範囲において,直線 y =α と曲線 y =f( x) で囲まれた領域の面積を α を用いて表せ.

(c) 座標平面の - πx π の範囲において,直線 y =β と曲線 y =f( x) で囲まれた領域の面積を β を用いて表せ.

inserted by FC2 system