2023 早稲田大学 人間科学部共通テスト利用MathJax

Mathematics

Examination

Test

Archives

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(1) 表面に 1 7 17 の数字が書かれている 3 種類のカードがそれぞれ 3 枚,計 9 枚ある.これらの 9 枚のカードを裏返してよく混ぜ, A B 2 人のプレイヤーが 3 枚ずつとり,表面に書かれた数字の積をそのプレイヤーの得点とする.このとき, A B の得点の最小公倍数が 2023 となる確率を求めよ.

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(2) 連立不等式

{ yx2 -14 x2+y 21

で表される領域の面積を求めよ.

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

易□ 並□ 難□

【1】

(3) 関数 y=2 sinθ( 2cosθ- 3sinθ ) (0 θ π2) の最大値と最小値を求めよ.

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

易□ 並□ 難□

【2】  [x] x を超えない最大の整数を表すものとする.連立方程式

{2 [x ]2- [y]= x+y [x]- [y]= 2x-y

を満たす実数 x y について,以下の間いに答えよ.

(1)  3x 3y はそれぞれ整数であることを示せ.

(2)  x y の組をすべて求めよ.

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

易□ 並□ 難□

【3】

(1)  263 721 1716 を大きい順に並べよ.

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

易□ 並□ 難□

【3】

        
  21 22 23
  20 7 8 9 10
  19 6 1 2 11
  18 5 4 3 12
  17 16 15 14 13

(2) 右図のように,自然数 1 2 3 1 を中心として時計回りに渦巻き状に並べる.中心の 1 の場所を 0 0 列とし,上方向を行の正,下方向を行の負,右方向を列の正,左方向を列の負として,各数字の位置を表すものとする.例えば,数字 16 -2 -1 列にある.以下の問いに答えよ.

(a) 数字 1000 は,何行何列の位置にあるか求めよ.

(b)  n を自然数とし, n 0 列の位置にある数字を an とするとき, an n の式で表せ.

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

【5】との選択

易□ 並□ 難□

【4】

(1)  0x<2 π k>0 とする. (cosx +1)( sinx+1) =k の解の個数が 2 個となるような定数 k の範囲を求めよ.

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

【5】との選択

易□ 並□ 難□

【4】(2)  a を実数の定数とする.不等式 (x +a)( x+1) 2 について,以下の問いに答えよ.

(a)  a=0 のとき,この不等式を満たす整数 x をすべて求めよ.

(b) この不等式を満たす整数 x が,ちょうど 3 個となるような定数 a の範囲を求めよ.

2023 早稲田大学 人間科学部

共通テスト利用

2月8日実施

【4】との選択

易□ 並□ 難□

【5】 自然数 n に対して,関数 fn (x )

fn( x)=( logx x)n

と定義し,曲線 y=f n(x ) の接線のうち,原点を通り,かつ傾きが正であるものを直線 ln とする.さらに,曲線 y=f n(x ) と直線 ln の接点の x 座標を pn とする.以下の問いに答えよ.

(1) 導関数 fn (x) を求めよ.

(2)  pn を求めよ.

(3)  limn {( pn) nfn (pn )} を求めよ.

inserted by FC2 system