自己紹介はこのページの下部にあります. たいしたことは書いてませんが,m.e.t.a.がどんな人間か,気になる方はどうぞ.

m.e.t.a.の言い訳とか愚痴とか・・・

 最新の言い訳を上につけるようにしました.掲載順にお読みいただく場合は, 下から読んで下さい.

(2012/2/1)ずいぶん長い事ここに記入するのを忘れてました.

7月 ユニークアクセス255 トータルアクセス475

8月 ユニークアクセス301 トータルアクセス763

9月 ユニークアクセス313 トータルアクセス541

10月 ユニークアクセス356 トータルアクセス577

11月 ユニークアクセス355 トータルアクセス551

12月 ユニークアクセス305 トータルアクセス428

1月 ユニークアクセス501 トータルアクセス843

4ヶ月もほっておいたんですね・・・それにしても,1月のアクセス数はすごいものがありました. この調子が続けばいいのですが.

(2011/9/2)またまたまたまた久しぶりの報告です.

5月 ユニークアクセス290 トータルアクセス619

6月 ユニークアクセス214 トータルアクセス437

7月 ユニークアクセス255 トータルアクセス475

8月 ユニークアクセス301 トータルアクセス763

9月 ユニークアクセス313 トータルアクセス541

10月 ユニークアクセス356 トータルアクセス577

2011年がかなり充実してきました.11月中に終わるかな? 終わったらいよいよMathJax対応を本格的に開始します.

(2011/7/3)またまたまた久しぶりの報告です.

3月 ユニークアクセス288 トータルアクセス519

4月 ユニークアクセス230 トータルアクセス468

5月 ユニークアクセス290 トータルアクセス619

6月 ユニークアクセス214 トータルアクセス437

7月 ユニークアクセス255 トータルアクセス475

8月 ユニークアクセス301 トータルアクセス763

MathJaxでIEでも閲覧できる様になったおかげでしょうか. でもまだほんの少ししか対応できていません. 2011年の問題がある程度できたら古い問題も対応させましょう.

(2011/6/3)またまた久しぶりの報告です.

1月 ユニークアクセス422 トータルアクセス825

2月 ユニークアクセス367 トータルアクセス691

3月 ユニークアクセス288 トータルアクセス519

4月 ユニークアクセス230 トータルアクセス468

5月 ユニークアクセス290 トータルアクセス619

6月 ユニークアクセス214 トータルアクセス437

5月はまずまずだったのですが,6月でまた減少しました. なかなかですね.

(2011/5/18)久しぶりの報告です.

11月 ユニークアクセス223 トータルアクセス504

12月 ユニークアクセス304 トータルアクセス687

1月 ユニークアクセス422 トータルアクセス825

2月 ユニークアクセス367 トータルアクセス691

3月 ユニークアクセス288 トータルアクセス519

4月 ユニークアクセス230 トータルアクセス468

 じり貧ですね.今月は少し上向きになるかもしれませんが. この,問題だけを並べているサイトというのに限界を感じています. 悪あがきで,北海道大の問題を現在掲載できるものすべて掲載してみようと思います. 明治時代までさかのぼれるはずです. それをみれば,大学の入試問題というのがどういう歴史をたどってきたかが少しわかるのでは, と思っていますが・・・ はたして,起死回生の策になりますかね?

(2011/1/12)12月分の報告です.

7月 ユニークアクセス106 トータルアクセス195

8月 ユニークアクセス156 トータルアクセス298

9月 ユニークアクセス144 トータルアクセス264

10月 ユニークアクセス175 トータルアクセス434

11月 ユニークアクセス223 トータルアクセス504

12月 ユニークアクセス304 トータルアクセス687

 記録更新しました!ユニークアクセス,トータルアクセスとも観測史上最多です. ところで,作成作業の方はutf-8への書き換えなど,既存のページの修正でかなり手間取っています. それに,仕事の方も忙しくなって…. 手持ちの資料がまだまだ腐るほどあるので,ぼちぼちと作ります. 気長にお待ちください.

(2010/11/14)10月分の報告です.

5月 ユニークアクセス126 トータルアクセス225

6月 ユニークアクセス120 トータルアクセス194

7月 ユニークアクセス106 トータルアクセス195

8月 ユニークアクセス156 トータルアクセス298

9月 ユニークアクセス144 トータルアクセス264

10月 ユニークアクセス175 トータルアクセス434

 アクセス数がちょっと増えてきました.これをはげみにがんばります.

(2010/10/14)9月分の報告です.

4月 ユニークアクセス174 トータルアクセス347

5月 ユニークアクセス126 トータルアクセス225

6月 ユニークアクセス120 トータルアクセス194

7月 ユニークアクセス106 トータルアクセス195

8月 ユニークアクセス156 トータルアクセス298

9月 ユニークアクセス144 トータルアクセス264

 また減ってしまいました.去年の勢いはありません. サイトに魅力がないのかなあ.

 ところで,合間を見ながらMathMLを中心とした,このサイトの作成方法についてのページを作ってます. まだ不完全なので公開できませんが,できあがったらMathMLの実践的な使い方の解説ページになると思います.

(2010/9/3)7月の分の報告を忘れてました.

2ヶ月分を掲載します.8月にやっと上向いてきました.

3月 ユニークアクセス231 トータルアクセス498

4月 ユニークアクセス174 トータルアクセス347

5月 ユニークアクセス126 トータルアクセス225

6月 ユニークアクセス120 トータルアクセス194

7月 ユニークアクセス106 トータルアクセス195

8月 ユニークアクセス156 トータルアクセス298

わたしのMacがとっても調子悪い.起動できずにシャットダウンするときもあります. 買い替え時かなあ,と悩んでいます.

(2010/7/25)アクセス数がどんどん減るのでついさぼってしまってました.

7月もさらに減ります.残念です.

1月 ユニークアクセス288 トータルアクセス576

2月 ユニークアクセス291 トータルアクセス565

3月 ユニークアクセス231 トータルアクセス498

4月 ユニークアクセス174 トータルアクセス347

5月 ユニークアクセス126 トータルアクセス225

6月 ユニークアクセス120 トータルアクセス194

それから,最近誤植が結構大量にみつかりました. もちろんそれらは直しましたが,他にもまだまだあると思います. ミスをなくすいい方法は,何度も見ることですが,個人では限界があります. ほんとに,協力者が欲しいと思います.

(2010/6/15)アクセス数さらに減りました.

 このページ,アクセス数を書くページではないのですが, でも愚痴にはちがいありませんね.6月もいままでのところあまり芳しくありません.

12月 ユニークアクセス210 トータルアクセス433

1月 ユニークアクセス288 トータルアクセス576

2月 ユニークアクセス291 トータルアクセス565

3月 ユニークアクセス231 トータルアクセス498

4月 ユニークアクセス174 トータルアクセス347

5月 ユニークアクセス126 トータルアクセス225

(2010/5/24)先月もアクセス数は激減です.

 身辺多事多難で,思うように更新ができません. そのせいかどうか,アクセス数も伸び悩み. 川村先生と連絡しなくなってから,ますます孤独な作業になってしまいました. でも,多分お気に入りにいれてくれている方がいるみたいです. それを,せめてものはげみにちょっとずつでも作っていきます.

11月 ユニークアクセス243 トータルアクセス520

12月 ユニークアクセス210 トータルアクセス433

1月 ユニークアクセス288 トータルアクセス576

2月 ユニークアクセス291 トータルアクセス565

3月 ユニークアクセス231 トータルアクセス498

4月 ユニークアクセス174 トータルアクセス347

 今月はさらに減りそうです・・・

(2010/4/8)今月のアクセス状況は・・・

 3月は,予想通りアクセスが減りました. でも,見に来て下さる方があるのだから,がんばらなくちゃ. 4月も,今のところ低調な状況ですが・・・

10月 ユニークアクセス201 トータルアクセス403

11月 ユニークアクセス243 トータルアクセス520

12月 ユニークアクセス210 トータルアクセス433

1月 ユニークアクセス288 トータルアクセス576

2月 ユニークアクセス291 トータルアクセス565

3月 ユニークアクセス231 トータルアクセス498

(2010/3/25)今月のアクセス状況は・・・

 2月はユニークアクセスで記録更新です.ここに載せるのがとっても遅くなってすみません. 問題をつくるのにかまけて,載せられませんでした. 3月はまだ途中ですが,かなりダウンしそうです. ところで,このページもそろそろ年度で分けた方がいいのかなあ.

9月 ユニークアクセス244 トータルアクセス480

10月 ユニークアクセス201 トータルアクセス403

11月 ユニークアクセス243 トータルアクセス520

12月 ユニークアクセス210 トータルアクセス433

1月 ユニークアクセス288 トータルアクセス576

2月 ユニークアクセス291 トータルアクセス565

(2010/2/28)川村先生どうしたのかな.

 今年になってから,川村先生のサイトの更新がストップしていて,気になっています. 忙しいのかもしれないので,メールを出すのもどうか,と思っていました. 今,受験の時期なので,もう少し待って3月中旬くらいにメールを出してみようかと思います. 寂しい話ですが,数学についてインターネットで話が出来るのは川村先生しかいないので, 本当に心配です.

(2010/2/16)2チャンネルにリンクを発見しました

 「mathexamtext」で検索をかけてみたら, 自分のサイトの他に2チャンネルの掲示板らしいサイトがみつかりました. どうやら,共通一次の試験問題を例示するためにリンクをつけたらしいのです. もともと,オープンなデータベースを目的としていますから, 自由にリンクしていただいてかまいません. 私としても,こんなふうに利用が広がることを期待していますから. ただ,その掲示板の書き込みで,「IEで見られない」という指摘があり, 当面IEでの閲覧に対応できないので,残念に思っています.

(2010/2/7)スタイルシートの無駄を整理したいのだが

 HTMLの素人が作っているので仕方がないといえば仕方がないのですが, スタイルシートにちょっとずつ手を入れていったせいで,ずいぶんごちゃごちゃになってしまった. 同じclassの重複などはないとおもいますが,スタイルの指定が重複して,うまく働かないところもあるようです. たとえば<p>タグなどは,もうちょっとすっきりしたスタイルにしたいのですが, 手をいれるといろんな副作用がありそうでこわい.どうしたもんでしょう.

(2010/2/2)今月のアクセス状況は・・・

 1月はユニークアクセス,トータルアクセスともに記録更新です. ご覧頂いた皆さん,ありがとうございました. 今月もよろしくお願いします.

8月 ユニークアクセス178 トータルアクセス349

9月 ユニークアクセス244 トータルアクセス480

10月 ユニークアクセス201 トータルアクセス403

11月 ユニークアクセス243 トータルアクセス520

12月 ユニークアクセス210 トータルアクセス433

1月 ユニークアクセス288 トータルアクセス576

(2010/1/27)今日はお休みで・・・

 一日センター試験を作っていました. なんだかどんどん問題が長くなっていますね. 作問者の先生方も相当大変なのでしょうね. おかげで,普通の大学の問題が大変楽に感じられます. ところで,最近いろいろ工夫をして,入力の手間をかなり省くことができるようになりました. 1ファイル一日で作れます.この調子でどんどんファイルを増やします.

(2010/1/20)おそくなりましたが,アクセス状況報告です.

 正月はなにかといそがしいですね(いいわけです). アクセス状況報告がおそくなってしまいました. 先月は低調です.みんないそがしかったのかな?

7月 ユニークアクセス171 トータルアクセス366

8月 ユニークアクセス178 トータルアクセス349

9月 ユニークアクセス244 トータルアクセス480

10月 ユニークアクセス201 トータルアクセス403

11月 ユニークアクセス243 トータルアクセス520

12月 ユニークアクセス210 トータルアクセス433

(2009/12/6)矢印でないベクトルがでてきて

 2000年の東大前期に,矢印をつけないベクトルが出てきました. 出題通りに矢印なしで,太字でベクトルを表そうかと思ったのですが, 他との統一を考えてあえて矢印をつけました.どちらがいいんでしょうかね.

(2009/12/3)公開3年目に突入です

 なんとか2年すぎました.まだまだやらなくてはならないことがたくさんありますが, とりあえず,順調なのかな?100大学10年分,という目標を立てたことがあったのですが (どこかに書いてあるとおもいます),達成はそんなにさきのことではなさそうです.

 ここで先月のアクセス状況の報告です.

6月 ユニークアクセス100 トータルアクセス202

7月 ユニークアクセス171 トータルアクセス366

8月 ユニークアクセス178 トータルアクセス349

9月 ユニークアクセス244 トータルアクセス480

10月 ユニークアクセス201 トータルアクセス403

11月 ユニークアクセス243 トータルアクセス520

 ユニークアクセスは記録更新にはなりませんでしたが,トータルアクセスは記録更新です. 見ていただいた皆さん,ありがとうございます.励みになります.

(2009/11/25)今日は更新できません・・・

 今,2000年の千葉大を作っているところです.問題数がむちゃくちゃ多いので, とても一晩ではできません.このところ毎日更新してきたのですが,今日はあきらめます. ところで,最近,サイトを見に来てくれる方がコンスタントに増えています. うれしい限りです.がんばらなくちゃ.

(2009/11/3)先月のアクセス数

 毎月アクセス数をのせる,と宣言したのですが, ひと月分だけをのせるのだと間が抜ける気がするので,半年分で乗せていきます. 重複になりますが,比較はしやすいと思います.

6月 ユニークアクセス100 トータルアクセス202

7月 ユニークアクセス171 トータルアクセス366

8月 ユニークアクセス178 トータルアクセス349

9月 ユニークアクセス244 トータルアクセス480

10月 ユニークアクセス201 トータルアクセス403

 先月は,結局9月を超えられませんでしたが,まあまあのアクセス数だと思います. なかなか,メールとかをもらうこともないので,こうしたことでやる気をかき立てています. 11月も順調にアクセス数があるようです.今月はどうなるかな?

(2009/10/31)入試問題の入手について(続き)

 現在,各大学の問題を10年ずつ掲載しようと,年度をさかのぼっているところです. ところが,何度もいっててくどいですが,問題が手に入らない. それで,10年分のせられない大学がところどころ出てきています.

 いままでのところすべてのページは,大学の作った入試問題(の画像データのPDF)を原稿として作業してきました. 私のサイトの問題と旺文社の入試正解などを比べると,レイアウトや細部の説明が違っているかもしれませんが, 実は入試正解といった類いの本は出版社が編集する際に手をいれています. ですから,問題本来の姿としては,私のサイトのものの方が忠実です(だからどうだということもありませんが). 赤本は,比較的入試問題そのままの体裁で掲載しているようですが,まったくそのままというわけではありません. もちろん,誤植も気になるところです.

 そういったわけで,問題冊子そのものを原稿にしてページを作りたいのですが, それができるのは多分最近10年間,それも限られた数の大学になります. 今現在,私が所有しているPDFは,2009年の分なら200大学ほどありますが, 私立大学だと,一部の日程や学部の問題しかありません. 年度をさかのぼると,所有している大学の数はどんどん減少します. いまのところは,所有しているPDFだけで手に余る量ですからすぐに作る問題がなくなることはないでしょうが, 大学入試の問題の歴史をたどる,という主旨からすると中途半端になりかねません.

 ですから,出版社が出している問題集も,資料の一つと考えてすこしずつ集めています. 出版社の出した問題集では,上で述べた旺文社や聖文社から出版されている年度ごとの本が有名です. もちろん赤本もあります.それから,比較的入手しやすいものとして, やはり聖文社から出ている数学入試便覧というのがあり, 1956年以降2000年くらいまでの問題が掲載されています.

 ということで,不十分ながら1956年まではさかのぼれるわけですが,それ以上となるとさらに大変です. 実は,東京の私設図書館(三康図書館)に大正・昭和初期の入試問題集が所蔵されているのをネットで発見しました. そのうち調べにいこうと思っています.もし行くことがあったら報告します.

(2009/10/19)入試問題が手に入らない・・・

 あたりまえの話ですが,個人で入試問題を収集するのはかなり大変です. 今回,旭川医科大を作ろうとしたら,2003年までしかさかのぼれませんでした. 「作ります」といった割には,しょぼいところで終わってしまいました. もちろん北大も1995年より前にさかのぼるのは大変です. 現在作成中の室蘭工大は,なんとか1999年くらいまではさかのぼれそうですが. どのくらい過去までさかのぼれるか,これからは資料収集の方法も考えないといけないと思います.

(2009/10/6)月間アクセス状況

 実は大分前から,サイトのトップページについて,アクセス状況を調べていました. いままではただ見ているだけだったのですが,いちおう状況を保存しておこうと思い立ちました. 月に一回,前の月のアクセス状況を報告するようにします.

今月は,6月以降の分です.

6月 ユニークアクセス100 トータルアクセス202

7月 ユニークアクセス171 トータルアクセス366

8月 ユニークアクセス178 トータルアクセス349

9月 ユニークアクセス244 トータルアクセス480

 ユニークアクセスは,一日のなかで,同一IPアドレスからのアクセスを重複せずに一人として数えたもの, トータルアクセスは,純粋に何回アクセスがあったか,の数です.

 わたしのサイトのトップページへのアクセス数の集計です.徐々に増えているのがわかります. もっともっとがんばらなくちゃ.

(2009/9/28)やっぱり国公立を作るのは楽だ

 国公立の問題だと,うまくすると1年分が1日でできてしまう. わかっていたことだけれども,やっぱり私立は大変です. しかも,十分な資料がそろいません. 国公立でも,後期日程とかマイナーな入試の問題はなかなか手に入りませんがね.

(2009/9/20)大阪府立大を作るわけ

 9月8日に書いたように,川村先生のサイトのことを言い訳にして, 上智の作成を中断して大阪府立大を作ることにしました. 大学数では私立は少ないですが,問題数は国立をはるかに超えています. あまりにも偏って来ているので,その補正,という意味も・・・. ま,どちらにしろ言い訳ですが.なにせ,数が多くてなかなかはかどらないのが 私立の一番困ったところ.

(2009/9/8)私立の問題が続くとだんだん・・・

 正直いってあきてきました.理科大,学習院はちょっとあとに回して,国公立を増やしたい気分です. とはいっても,実は広島修道大の2009年の問題が入手できたので,そちらもかたづけないといけません. とりあえずの目標は50大学.それに近づくよう,がんばります.

(2009/8/29)ひさしぶりの愚痴です.

 私立の総合大学って,どうしてこんなに問題が多いんでしょう. 作っても作っても延々と続きます. これから上智を作るのですが,どれくらいかかるか見当もつきません.

 その一方,入試問題の資料は,だいたい200大学分くらい集まっています. つまり,2日に1大学のペースで作っても間に合わない! もちろん,実際の入試問題はさらにその倍くらいあるはずですから,個人が手がける作業としてはすでに 手一杯です.だれか,奇特な協力者が現れないか知らん・・・.

(2009/4/30)最近またミスが目立ちます・・・

 名古屋大の2004年を解いていたら,いくつも間違いをみつけました.多分他の大学もミスがあるでしょう. 困ったものです.それと,問題が解けない!能力が落ちたのか,それとももともと無かったのか・・・. このサイトを作り続けるか,ということも含めて,悩んでいます. 落ち込み気味.

(2008/11/26)11/9の言い訳の言い訳−関西学院だけじゃなかった

  西南学院大の2005年文学部A日程(2/8実施)の【3】に, 11/9のところに書いた 関西学院大の問題の類題があることを今日発見しました. 関西学院大の特徴,とあれこれ書いたことはとりあえず取り下げます. 3倍角をこんな風に使う問題,私が知らなかっただけらしいと思い知らされました. 今後は,もっと勉強してから書くようにします.

(2008/11/20)今日は面白い誤字を見つけました.

 西南学院の問題で,「三角池(さんかくいけ)」となっているところがあり,つい吹き出してしまいました. 「三角形(さんかくけい)」の誤植ですが,それなりに意味がありそうなので,ますます困りますね. もちろん,本物の問題ではこんなことはありません.私が至らないばかりに・・・. だんだん,自虐的になってきます.もちろんすでに修正済みです.
 ところで,Opera9がMathmlに対応していることに昨日気がつきました. ただ,残念なことに,外部参照実体が使えないようです.&・・・がそのまま表示されてしまいます. これから,改善されればいいのですが.

(2008/11/17)トホホのリンク切れ発見

 掲示板でも報告しましたが,週明け, 頭がぼーっとしているところでサイトを眺めていたら,なんと,リンク切れを発見. 年度一覧からはいけるけれども,東工大の一覧からはいけない,という,要するにURLのミス. しかも,掲載後のチェック不足が重なったわけです. 関西学院の問題が一通り解き終わったので,広島修道大をといているのですが, ここでも間違いを発見.直す方が面倒ですね・・・(泣). とにかく,次から次と問題がおきます.

(2008/11/9)関西学院大の問題を解いていて

 問題を解いていて,いまさらながらに大学ごとの出題の傾向, といったことを考えさせられます. 出題している先生の性格が出てくるのでしょう. 2005年の文系F方式【3】(2005-15113-0505)の(2)は,完答させないぞ, と意識して出題した問題でしょうね. 関西学院には,思いがけず処理方法の思いつきにくい問題, かなり計算量の多い問題が,他の私立大学より多いような気がします. この問題も,風呂の中でうんうん考えていて,やっと解法が思いつきました (というか,そんなに時間がかかってる自分の頭の問題か?).

(2008/11/7)今日も間違いを見つけてしまった・・・

 もう一度,全体に校正し直した方がいいかな,と思っています. こうぼろぼろ間違いがあるようでは,信頼できないですよね. ご覧いただいている方,もし間違いを見つけたらぜひぜひご連絡ください!

(2008/11/6)間違いがたくさん見つかって,がっくりきてます

 関西学院大の問題をプリントアウトして解いてみたら, 解けない問題が4題くらい出てきました.校正ミスです. 予想はしていましたが,ぞろぞろとミスが見つかると気力がなえてしまいますね. とにかく,少しでもミスを減らさないと・・・.

(2008/11/3)私立の総合大学はきつい

 昨日は一日中関西大学の入試問題を入力していました.さすがに疲れました. 歩みののろい亀というより,かたつむりの心境です.

 関西にはまだまだ同志社,立命館がありますし, その他にも近畿大や甲南大,数えるときりがないくらいあります. とりあえず関西は同志社,立命館で中断するつもりですが, そのあとにも愛知,関東,と,膨大な量の問題があります.

 こうなると,なんとか早めに協力者を見つけて,集団で作業する必要を感じます. ですから,予定のところに書いているなかで,このサイトの問題のページの作り方について, きちんと公表して,必要なところは修正して,というところはなるべく早めに実行したいものです. 誰もがページ作製に関わってもらえるようにしていかないといけないと思っています.

 とはいえ,まだまだ始まったばかり.挫折しないことを願うばかりです.

(2008/11/1)校正ミスがこわい

 だんだん,ファイル数が増えてきて,サイトも充実してきました.

 ですが,ファイルが増えるごとに,不安が増してきます. なにせ,ほとんどまともに校正ができていない! きっと,間違いだらけのはずなのに,できあがったものをきちんと見直している余裕がないのです. 問題を解いていて,どうしても解けないものがでてきたら,多分校正ミスです. しっかりしたデータベースを目指すのなら,この点は今後の大きな課題のはずなのですが・・・.

 もし,このサイトをご覧いただいている方の中で,「校正を手伝ってもいいよ」という方がいらしたら, ぜひ協力して下さい.謝礼は一切出ませんが・・・.

(2008/10/29)愚痴のはじまり

 ほぼ一年間,問題を入力し続けて,やっと9Mbyteになりました. fc2の容量が1Gbyteだから,全部使い切るには100年かかる計算です. まして,明治時代からの入試問題をすべて掲載しようとおもったら, はっきりいって気が遠くなります.

 もともと,無鉄砲な計画だとは思ってました.

 だいたい,素人が入試問題を集めること自体,大変です. いろんなサイトからPDFをかき集めていますが, 10年以上さかのぼるとほとんど見つかりません. 使いたくはないけれど(原典主義に反するので), 旺文社や聖文社,あと赤本などに手を出さなくてはならないかもしれません. そのときは,やっぱり出版社に断った方がいいのでしょうか? そのうち考えます.

 今後の予定でいろんなことを書きましたが, とても手が出せる状況ではありません. とりあえず今の目標は,100大学・10年分! いったいいつになるでしょうか・・・.

m.e.t.a.の自己紹介

 このサイトは広松芳紀が個人的に運営,管理しています.

 私は昭和26年生まれ,射手座です. 現在神奈川県に住んでいます. これまで,予備校の職員として勤務していました. 今年定年になり,比較的時間がとれそうなので, このサイトにも今迄よりは力がかけられそうです. (と思いきや,なかなか時間がとれません)

inserted by FC2 system